新しい展開
後藤羽矢子です。
昨日、キラルの公式ツイッターから突然に「ニトロプラス キラルד奥嶋ひろまさ”氏の新連載がスタートします! 」とのツイートがあり、か・な・り驚きました。
コミカライズじゃなく、オリジナルの原作?しかもプラットフォームが秋田書店のカチCOMIって、けっこういままでのキラルのカラーと違ない?と戸惑いました。でもキラルも新しい動きを始めてるのだと思うと嬉しくもあります。
で、奥嶋ひろまささんなんですが。
元々ヤンキー系青年漫画をホームとする方ですが、数年前、たわむれにニアBLな漫画をツイッターにあげたところそれがバズり、以来女性向けの仕事も増えてしまったという不思議な経歴の方です。
私も最近完結した「同棲ヤンキー赤松セブン」を愛読しておりました。
さすがにガチBL漫画は原作付きがほとんどですが、そこらにいる若者感と男同士の無邪気なたわむれがじわじわ別のものを含んでいく過程が、リアルなエモさを醸しているのでオススメです。
それ以前にヤングキングに連載していた「アキラNo.2」の表紙をアマゾンのサムネで見たとき、裸の受けを攻めが後ろ抱きにしているBL漫画の表紙と思ってしまいました。それだけ絵に天然のBL色気があったということなんですよね。無意識に男を惑わす天然魔性の受けのように…。
ちなみにアキラNo.2はヤンキー高校のNo.1に君臨するツトムに付き従いつつ下克上狙ってる美少年アキラの話で、これもめっちゃ面白いのでオススメです。
そんなわけで、キラルと奥嶋ひろまさのタッグなんてめっちゃワタシ得じゃん!!とわくわくしてしまいました。
しかしどんな話になるんだろうなあ…。やっぱりヤンキーものなのかなあ…。
最近のコメント