« てんねん新作ううううううう!!! | トップページ | 東京24区体験版~! »

2020年4月 2日 (木)

ウルCそろそろ…?とcocoonの話

後藤羽矢子です。

今年は企業のエイプリルもごくごく控えめでしたが、ADELTAの設立日なので更新もたぶんズレずにやってくれるだろうと、期待していました。

そしてイラストがアップされた~!

くろさわさん曰く「歴代チャンピオンを昔の塗りで…」とのことですが、歴代チャンピオンてどういう意味だろう…?
真相キャラ…?隠しキャラ…?でもそれだったら橋姫だったらカオルになるもんなあ…。

そして二枚めは店主で三枚めが夜美くんなのはわかるけど、一枚めがcocoonやったのにわからん!きみ…誰?

チャンピオン…たぶん手ごわいキャラ…なのかなあ?まあ夜美くんは一筋縄じゃいかないキャラなのは、いまの時点でもひしひしとわかります。

そしてイラストにさりげなく書かれた日付…。202005とあるので、ウルCの発売は5月かー!24区も5月だしBLゲーラッシュになっちゃう…。

ところでブログでくろさわさんがcocoonについて「まだプレイされたことのない方、絶対プレイしないで欲しいです!笑」と書いてるのがブハッとなった。
作り手としては古い作品については「はっ…恥ずかしいから見ないでえええ!」となってしまう気持ちはよーーーくわかるのですが、それを正直に言ってしまうくろさわさん…。

そういえば、cocoonについてプレイしたというのに、ここで全く触れてないのを思い出しました。
ファンディスクであるcocoonBNはやってないので何とも言えませんが、一言でいうと「くろさわさんがBLゲームのお約束を全部ぶちこんで錬成したけど、ぶちこみすぎて逆に王道じゃなくなってる何か」という作品でした。
いや……面白かったんですけど。

初回はとにかく、特殊能力持ちの情緒未熟系主人公とか、孤児院で一緒に育った幼馴染とか、その孤児院が秘密裏の実験場だったり、幼馴染が豹変したりと「いつかどこか見たようなアレ」のてんこもりさに「なああああ!」となったんですけど、二周めをやってみると設定や世界観がかなり丁寧に作りこまれててガバガバ感がないことや、タイトでありつつエモさもたっぷりなくろさわ節や、一見テンプレのようでどこか変なキャラたちなど、しっかりADELTAしてるので楽しめます。
なのでcocoonをやるなら二周やるのがオススメです。

くろさわさんが「やらないでください!」と言ってるのに、cocoonの話してたらBNもやってみたくなってきた…。
5月発売といってもたぶん月末ぐらいと予想するので、ウルCの前にADELTAフルコンプしておくのもいいかもしれません。

拍手お返事。折りたたんでます。

 

24日 19時の方

ディストピアの王はスルーしません~!うっかり書くのを忘れてました!すいません!

21時の方

BLゲーオンリー、延期発表がでましたね~。本当に秋までには日常が取り戻せるようになってればいいですね…。BLゲーを心の支えに頑張りたいですねー!!

|

« てんねん新作ううううううう!!! | トップページ | 東京24区体験版~! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« てんねん新作ううううううう!!! | トップページ | 東京24区体験版~! »