美麗絵
後藤羽矢子です。
なんかけっこう間があいてしまってますね…。
じつをいうと妹が営んでいるカフェの店内で個展っぽいものをやることになりまして。
それに展示するイラストをこの半月ほどせっせと描きためているからなのでした。
個展と言い切るのがどうにも恥ずかしくてできず、ついつい「っぽいもの」とつけてしまう私…。
文化祭みたいで面白いのでやってますが、私の絵なんぞが売れるのか~?!といまでも自問自答しております…。
ところで私はツイッターで多田由美先生をフォローしているのですが。
昨日、ふとあげられていた過去絵の一枚がコノエたんでした。
うわっなつかしいっ!!これ2007年のキラルセットのカレンダーの絵だったんだよなあ…。12年前…。こっっっっっわ!!!
このときのカレンダーの絵はまだとっておいてありますが、久しぶりに目にして懐かしさと画力の高さにうちふるえてしまいました。
それにしても、ぶっちゃけ多田由美先生がLamentoをプレイしているとは思えず、たぶんオファーと一緒に設定画とか世界観の説明とか送られてきて、それを基に描いたんだと思いますが(勝手な推測です。プレイされていたらすいません!)それでもこのコノエたんの儚さとネイチャーさがほんっと好き…。この絵ほんっと好きなんですよ…。と滔々と語る私でした。
しかしうっかりリツイートしてしまったら、自分のイケてない絵と多田先生の神絵が並んでしまい、あまりの落差にんごっっっふと身もだえてしまうハメになりました。
| 固定リンク
コメント