ブラッディチェインとリビング
後藤羽矢子です。
久しぶりにブラチェの記事です。ゲーム自体はもちろん毎日やっています。
とりあえずすべての男は食いましたが、受け攻めに関しては色々思うところあり…。
それを記事にしようと思ったんですが、長文になりそうだし、ちょっとゲーム自体の説明も必要だから今回は後回し。
軽くブラチェのダイマ的な記事にします。
ブラチェの何が楽しいかというとホーム画面。
ブラチェの仲間たちはシェアハウス用のマンションで共同生活をしており、共有スペースのリビングで皆さん三々五々くつろいでいるのです。
この様子が時間ごとにけっこう細かく変わっていて、正確に把握はしていませんが30分ごとに変わってるかも…?
なんかライブカメラで様子を見ているみたいで楽しいんです。
つい最近、メインシナリオのほうでやっと黒埼(シキさんに似ている人)が仲間にはいったのですが、そうしたら黒崎がリビングに出てくるようになった!芸がこまかい!
といっても、黒崎のレポート(カードのことをブラチェではこういう)は仲間になる前から普通にガチャで入手できたので、メインシナリオのほうでは、ラスボス感漂わせて「フハハハハハ!」と高笑いしている軍人が、レポートの受けシナリオで紫ちゃんガツガツバックで掘られているのを見てあまりの落差に眩暈がしたものです。
そしてリビングには伝言用のでかいホワイトボードが置いてあって、ここに書かれる伝言や落書きを見るのがまた楽しい…。
このように独り言っぽい落書きに容赦なくいれられるツッコミとか。
ちなみに「夜光ちゃんならできるよ!」と書いてるのはアイドルの伊月くんで「悲しくなるからやめてください」と書いてるのはショタの河津桃華くんだなというのがわかります。こんなふうに話し言葉だけで誰かわかるというのはキャラの作りこみとして大変よくできてるなと思います。
ちなみに「夜光ちゃんならできるよ!」と書いてるのはアイドルの伊月くんで「悲しくなるからやめてください」と書いてるのはショタの河津桃華くんだなというのがわかります。こんなふうに話し言葉だけで誰かわかるというのはキャラの作りこみとして大変よくできてるなと思います。
ちなみに夜光ちゃん(ねおんと読みます)とは、画面にいるピンク髪の人なんですが、こんなツッコミを入れられた落書きを前によく楽しそうに酒が呑めるなと思いました。
私は一時期、リビングに全員揃ってるスクショが撮れないかとけっこう細かく出入りしていました。残念ながらそれはまだ叶っていません。
あと紫ちゃんと美土里くんの幼馴染コンビは寄り添って談笑してることが多いんですが
また夜で部屋が暗いのが恐怖に拍車をかけています。
まあそんな感じで仲間がワチャワチャやってるのを見るのも楽しいブラチェであります。
| 固定リンク
コメント
共有スペースのリビングにいる皆さん、クリックすると話をする事に最近気が付きました。
しかも時間帯?によって話の中身が違っていますね。
投稿: | 2018年6月22日 (金) 16時31分
クリックで声が出るの気がつかなかった!教えてくださってありがとうございます!台詞も時間ごとに変わって楽しいですねー!
投稿: 後藤羽矢子 | 2018年6月27日 (水) 02時17分