Cool-B1月号 ネタバレほぼラキドのこと
後藤羽矢子です。
Cool-Bゲットー!
今月は橋姫のSSも載ってないし(表紙は嬉しいけど)情報的に一番気になるのは、ラキドのキャストのことですよね…。
果たして…。
以下おりたたみー。
Vita版、キャストはそのままでしたあああああああ!!!
ふう~…ホッとした…。
とはいえ、何故か全員が裏名のまま。
そ、それなんかちょっと気になるんですけど。
VIta版は新規イベントといえるものはほぼない(スチルの追加などはある)とのことなので、ほんっとうにまったくの新録なしかもなあとちょっと思ってしまいました。
それだったら下手に表名は出さないほうが無難なのかもしれません。
badeggがいまだキャスト公表してないのも気になるし…。
って、私だって舞台裏や水面下に思いを馳せたくなんてないんですよ!こういうのって結局憶測にしかならないし!
でもやたら不透明なアオリや言い回しになんだかモヤモヤしてしまうのでした。
しかし前向きに考えれば、Vita版もbadeggも同じ18年発売。Vita版からラキドに入る人がいるなら、これ以上はないほどのbadeggへの導線なはず。
そこへ声優が違いますなんてこと、まずありえないと思うので、たぶん大丈夫だと思います。
ところでbadeggの新規スチルやテキストも着々と出ているわけですが。
読んでいたら何気にマックスが出てきててブッフォワと吹いた!
マックス!生きとったんかいワレェ!!
いや、まあGD側の話になるんだから生きてて当然なんだけど。
マックスさんはラキド本編ではあまりの棒っぷりに、一時期私のなかで物真似が流行ってしまったほどでした。
10年経ってマックスの人、演技力あがったかな…と思いつつも、モブには声がないとさりげなく書いてあったので、たぶんマックスに声はつかないだろう…。
でもそれでいいと思う…。下手に棒なモブがいると気が散る!(ひどい)
そんなわけでホッとしつつも、まだいろいろ気が緩められないラキド界隈なのでした。
| 固定リンク
コメント