川玉SSまた書きました
後藤羽矢子です。
また橋姫の川玉SSを書きました。
以前にMさんに話した、ふたつのあらすじのうちのひとつなのですが、なんか考えてるうちに「書かなきゃいけない情報多すぎない?全部書いてたらテーマブレない?」と思って、ひとつの話をふたつの分けました。なのでそのうちさらにこれの続きとなる話も書くと思います。
本編より数年後の話ですが、関東大震災の描写はスルーさせてもらいました…。
大正ものはどーーーーーーーーしても関東大震災と戦争は避けられませんなあ。
メビウスラインは、大震災とラスボス戦を上手く融合させてたけど。
ところで、水上後日談SSの、冒頭にでてくる大きな地震が関東大震災であることに、最近になって気がつきました…。おっせえ!!!
いやすごく全編のんきな雰囲気だったから、まさかね…と思ってたのでした。大震災ともなれば、もっと上を下への大騒ぎだと思ってたから…。しかしよく考えたらテレビもネットもない時代だし、情報の伝達も遅かったんだろうなあ…。
というか本当にマジで鈍すぎるな私…。以前松本さんに「そんなに鈍くてよく面白い話作れるね」とアゲられてんだかサゲられてんだかわからないことを言われましたが、受け手としてなら多少鈍いほうがいろいろ驚けていいんじゃないかな…。
そして川瀬後日談SSが本編からちょうど一年後の6月なわけだから、あの3ケ月後に大震災きちゃうのかよ~!大丈夫かよ~!とめっちゃ周回遅れな心配をしている私です…。
まあ池田邸なら倒壊はしないと思うけど…。
話は逸れましたが、読んでいただければ嬉しいです。
拍手お返事。折りたたんでます。
19日の方
リズムカーニバル楽しいですよね~!GRIND、ふたつのバージョンがあるのが憎いですねー!もっぱら簡単なほうばっかりやってますが…。それでもレギュラーのノーミスができないというヘタレ丸出しです…。
| 固定リンク
コメント