古書店街の橋姫フルコンプ
後藤羽矢子です。
古書店街の橋姫フルコンプしましたー。
ラストの能面男ルートを残した状態のときに、MさんからLINEで「公式ホームページの奥付にある後日談SSを是非!」といわれ、同じく拍手コメントでも後日談SSを薦められましたので、これは相当やばいものに違いない…と思い、フルコンプしてないのに読みに行きました。
クッッッッッッッッッッソ萌えた!!!
どれもみんな萌えたけど、特に川瀬SSの川瀬視点のほう!
わー…私、このライターの人の文章かなり好きかも…と思いました。
私が特にグッときた箇所は
「胸先や鎖骨まで火照らせて、その癖待テとは白々しい。
……玉森くんは正直者だから。
鑑賞券を貰った時、喜んだのかな。
あいつの前で、無防備にさ。
玉森くんはいちいちそこらへんの脇が甘いから、
ちょっとお灸を据える必要があるかもしれない。」
ってとこです。
川瀬がSSでも(心の中でも)「玉森くん」って呼んでるのがカワイイよおおおおおおお!
そしていそいそと残されたルートに着手したわけですが…。
えっえっ…ちょっ…待って!そういう展開アリなの…!あっあっ…えっ…えええええ?!
いやあ…びっくりしたあ…。
これってどうなの…?と思い、公式のQ&Aにあった、ラストのルートの補足を読んで、ひと安心しました…。
萌えと驚愕のコンボで、思わず語彙力が喪失してしまいました。
しかしこのびっくりも含めて面白かったです…。
そしてやっぱり最萌えは川瀬で確定しました。
次が水上かな…でも花澤も博士もいいし、結局全員好きというBLゲーではよくある状態になっています。
とりあえず、ぼちぼち個別ルートの感想も書きます。ルートの感想というよりは、攻略キャラのだらだら萌え語りになりそうですが。
拍手お返事。折りたたんでます。
29日の方
マルクスさんの情報ありがとうございます~!お仕事のことなんにも書いてないから、知らないと同名の別人かと思っちゃいますね!SSも読みましたー!いやー最高でした!
今後はしばらく萌えを吐き出していきたいと思います。
| 固定リンク
コメント
感想の視点や切り出し方が面白く、橋姫レポートも楽しませてもらってます♪ 私もtwitterで絶賛されていたので半信半疑で購入し、しばらく寝かしていたんですが、プレイした途端沼にハマり抜け出せなくなりました。とにかく腐女子で橋姫がツボにこない人はいない・・と言い切れるレベルですよね〜。特に川瀬はヤバい。川瀬にやられない腐女子はいるのか・・。個人的に尚司君の「女の子に生まれたかった」という台詞には込み上げてくるものがありました。 文学批評と愛が絡められているのも新しいBLアプローチの仕方で面白いと思いました。もっともっと橋姫広まって欲しいです。 最近BLゲーム界隈でくろさわ凛子さんや都志見文太さんなどスゴい才能の持ち主が集まっていて嬉しい限りです。この業界が活気づいてくれたら嬉しいですね。
投稿: 橋姫沼 | 2017年5月31日 (水) 23時08分
楽しんでくださってありがとうございますー。川瀬いいですよね…!水上と川瀬と玉森の三すくみ状態も美味しいしルート外でもいい味出してるし捨てるところのないキャラです。
そして最近のBLゲーの新しいブランドやクリエイターさんたちが出てきているのが楽しみですねー!年末からいままでけっこう力作ぞろいな感じです。
投稿: 後藤羽矢子 | 2017年6月 4日 (日) 23時20分