本気はまた今度!
後藤羽矢子です。
先日のニコ生「本気はまた今度!」がキラル回でスロダメの情報もあるとのことで、居住まいを正しながらの観覧。
今回の名目はキラルナイト反省会とのことで、でじたろう氏をゲストに呼び、キラルナイトの裏話に花が咲きました。
反省会と言いつつも、その実「俺たちこんな頑張っちゃって~」アピール多く、ニトキラのそういうところは大好きだ。
ただコメントでさんざんツッコまれてた物販については、素直に反省。
しかし一応「去年のキラルフェスライブの物販売上のデータからはじき出した数字」ではあったとのこと。
うーん…ライブのグッズってライブ済んだら意味のないものになるし、確かに在庫抱えたくないもんなあ…。本当に物販は水物ですなあ。
しかしペンライトに関しては、次回からチケットに付属する方法も検討するとのこと。
それはいいかもしれない!
とにかく売る側も買う側もみんなが幸せになれる方法が見つかりますように…。
他の裏話としては、ドラマパートのマスコットさんらの声が、それぞれの主人公ズが当ててたという衝撃の事実!
えー!マスコットの正体がセイさんやシュイさんだったから、その人たちが当ててたと思ってた!
なんでもパンフのキャストコメントで羽多野さんが「3キャラ当てさせていただいて…」みたいなこと書いてたので「えっ?3キャラ?てことは新作に出るの?」という噂がファンの間で広まったことへの、公式側のアンサーだったわけですが。
そんな「ヘワヘワホワワショワッショワワワ」みたいな台詞のマスコットキャラを律儀に「声を当てたキラルキャラ」にカウントしてしまう羽多野さんの生真面目さに吹いた。
他にも頑張りすぎちゃったせいで今回のキラルナイトは数千万の赤字が出ちゃったとか、生々しい話もあった…。こういうのって嬉しい反面どうかなあ…と思うところもある。
ニトキラのやりすぎちゃう気質は大好きだけど、ユーザーは大概わがままなものだし、次回いつも通りのキラナイでも「前回よりショボい」と感じてしまう「頑張りのインフレ」が起こってしまうかもしれない。
でも実際今回のキラナイ、メチャクチャ楽しかったのは事実だし、うーん悩ましい…。
とにかくこれからもついて行くことがファンとしてやれる唯一のことですね…。
そしてスロダメの情報~!
かなりチラ見せだろうなーと覚悟していたので、逆にけっこう見せてくれたな!という印象。
主人公さんのラフスケッチのお披露目。
主人公スカーフェイスかー!なかなか攻めてるな!受けだけど!
そのラフを映してるときに
「後ろで外郎がもだえてる」
「あいつ気にしすぎなんだぇー」とおがみさんらがフランクに言ってるのが、クラスの男子みたいでなごむ。
しかしまだ開発はスタートしたばっかりっぽいのが伝わってくる…。出るのは2018年だろうなー。
とりあえずラフ画のチラ見せでもだいぶ満足できましたので、スロウ情報でも定期的に小出しにしてくれれば幸いです。
| 固定リンク
コメント