« オメガヴァンパイア ハインリヒルート攻略メモ | トップページ | オメガヴァンパイア 源馬ルート感想ネタバレ »

2016年12月 7日 (水)

Cool-B1月号 感想ネタバレ

後藤羽矢子です。

オメガヴァンパイアの感想の前に、ちょっとCool-Bの感想でも。

発売日過ぎてるので隠しなしでいきます。

表紙は大正メビウスライン。
1月号ということで全員集合のお正月絵ですが、総勢7人というなかなかギチギチの絵…。
描くのも大変そうですが、レイアウトも大変そう…。

千家さん備忘録で和服解禁したから、ナチュラルに和服で溶け込んでて眼福…。
京一郎が酒を呑んでるというのに、サイダー飲んでるマイウェイな時雨…。というか時雨酒呑めるのかな…?酒呑んでる描写あったっけ…?意外と酒弱いとかだったら可愛いな!

しかし京一郎大丈夫…?このあと酔って大騒ぎにならないか心配です…。
だいたい酔ってるヤツは酔ってないって言い張りますからね…(経験則)

記事のほうは…新規のBLブランドデビューのスクープ。
ブランド名は「Astary」意味は「邪道」だそうです。
最初から王道なんて目もくれないぜ!という意気込みを感じます。

そんなAstaryのデビュー作が「ノンケ一発食べ放題」という、もうどこからどう見てもバカゲー以外ないタイトル。総攻めゲーださうです。
もしこれでフタを開けたら欝とシリアスなシナリオだったら逆に感心しますが、たぶんそれはないでしょう…。

内容は、伝説の痴漢と伝説の痴女の間に生まれた主人公吉岡学…ってこの一文だけで軽く奇跡を感じる。
反社会的な両親を反面教師に真面目に生きてきたものの、ある日突然伝説の痴漢神として目覚めてしまい、伝説の雄っぱいと伝説の雌尻をもつノンケを判別できるようになってしまう。その運命に逆らうことはできず…。

って、短いあらすじのなかに何個伝説入れてんねん!!!

まあ…とにかく痴漢ものなんですね…。女性向けで痴漢ものなんてそれだけで邪道のオーラムンムンです。
私が知る限り「俺の下であがけ」のなかのイベントにあったくらいですね。痴漢。
そして主人公はこれまたあがけを思い出させるフロンゲ。

しかし発売日は未定で、キャラ絵もまだ未完成状態なのに、すでにCVが決まってる!!
3人の攻略キャラたちは、佐和真中さん、一夜愛さん、黒井鋼さんです。
一夜愛さんはメス男子の人でしたっけ…。まだやってないけど。そして黒井鋼さんが受けをやるのか…。

正直、私はやっぱり受けゲーのほうが嗜好に合ってるのですが、面白ければ別です。

特にバカゲーはバカ以外の部分をちゃんと作りこまないと、バカしか残らないので、シナリオも絵もシステムも頑張ってほしいです。(偉そう!)
新規ブランドではできるだけ購入する所存なのでいろんな意味で期待しています。

ラキドbadeggは、新キャラのご紹介!
GD側のジャンさんの配下になる4人…。しかもそのうちの3人はベルナルド、ルキーノ、イヴァンの配下だったいう寝返りメンバー。
ひとりだけCR-5と関係のない日本人です。

こいつらのビジュアルがいい…!!!
本当に100回くらい言ってますが、由良さん絵上手くなったなあ…。

ちなみに彼らとジャンさんが色っぽいことになるような展開はまったくないとのことです。
ホッとしたような残念なような…。

しかしこれでジャンさんだけでなく、他のメンバーも対立の構図ができあがるわけで、ワクワクするなあ…。燃え展開待ったなし!ですよ!

RoomNo9は後日談SSがあり、FENDから三ヶ月後くらいのお話。ふたりで焼き芋食べながら将来の話などする小話でしたが、一番びっくりしたのが焼き芋が1200円したことでした。
もうずっと屋台の焼き芋買ってなかったからこんな高騰していたとは知りませんでした。

でも確かに私が子供の頃からすごくお高いというイメージはありました…。

それにしても誠二くんの真面目さと心の強さが胸を打つ…。あの事件を闇雲に忘れようとするんじゃなく、ちゃんと受け止めて、次のステップにしようとしてるなんて本当すごい。

あとまだ誠二を自分の部屋に呼べない(ふたりきりになれない)大地のぎくしゃくした感情とか「わかる~」って感じだし、甘酸っぱいような哀しいような絶妙の味わい。

でも親友としての関係の修復はちゃんと進んでるし、ホッともしました。

やっぱりFENDの彼らには親友でいて欲しいのでした…。
って…いま気づいたけど、FENDのFってフレンドのF?!

他のENDもそういうもじりあるのかな…英語力皆無なんで推測できないけど…。

まあそんなわけで今月も満足の内容でした。

次号予告にはやっっっっっっっっっっとスロウダメージの名前が!
でもまあたぶん、こないだのニコ生で見せたラフ画のお披露目くらいであろう…。

|

« オメガヴァンパイア ハインリヒルート攻略メモ | トップページ | オメガヴァンパイア 源馬ルート感想ネタバレ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オメガヴァンパイア ハインリヒルート攻略メモ | トップページ | オメガヴァンパイア 源馬ルート感想ネタバレ »