Lamento10周年!!
後藤羽矢子です。
今日はLamento発売10周年!!
ええ~…もう10年…はええ…。寝食を忘れこんこんとプレイし、ライルートBADで号泣したのがつい昨日のことのようです。
とりあえず10年後の今日、廉価版をインストールしてプレイを始めたいと思います。
右が廉価版、左が旧版。背景の色味がだいぶ違いますが、それは特製のケースに入ってるからでトールケースのほうはまったく一緒です。
つつがなくインストール終了。さっそく立ち上げると…うわっ!画面ちっさいな!
近年のワイド画面に慣れてしまってるせいで、すごく小さく感じる。
オープニング始まった~!これは何度観てもわくわくするな~!
本編が始まり…わ~…こういう出だしだったっけ…。めっちゃ忘れてるな。
雨のなかをひた走ってたコノエたんがおうちに着き、濡れたマントを放り出し「ああ…くそっ」と忌々しそうに呟く…。
あああーっ!そういえばコノエたんこんな感じだったああああああああ!!!
最近の派生では、キラル主人公のなかでは最年少であることや(たぶん)猫であることなどから、ちょっと子供っぽいカワイコちゃんキャラの役割を担ってるコノエたんですが、そうだ…序盤の彼、けっこうムスッとしててツンだった…。
まあツンとはいっても人慣れしてない野良の子猫みたいなもんなんですが…。
まだいまトキノと会ってるとこで序盤も序盤なんですが、ここから「Lamento長くてタルい」と言わしめる要因の80%である悪魔たちの四夜連続蛇プレイが始まるわけです…。なるべくスキップはしたくないけど、できるだけちゃっちゃと進めてはよライさんと出会いたい…。
まあそんなわけで10年経って、またこうしてLamentoがプレイできることを嬉しく思います。
新しくプレイする人も増えてほしいな~。
そして10周年なので絵も描いてみました。10年経っても似せる気まっくないし、私の描くコノエたんがすでにして子供っぽいカワイコちゃんだよ…。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。いつもブログ拝見しています。咎狗の10周年もあっという間でしたが、Lamentoも発売から10年だなんて…。本当に早いものです。私も、先日から廉価版をリプレイしはじめました。Lamentoを初めから通してプレイするのは、発売日ぶり…。懐かしい気持ちで、いっぱいになりながら、ライルートを満喫しています。コノエのイラストが可愛いくて癒されました。
投稿: のの | 2016年10月27日 (木) 22時38分
ありがとうございます~!本当にプレイしてると当時の興奮がまざまざと蘇りますね…。短所もある作品ですが、それを補って余りあるほど好きだなって改めて思います、
投稿: 後藤羽矢子 | 2016年11月 1日 (火) 01時30分