やっといろいろ終った…
後藤羽矢子です。
しばらく間が空いてしまいました。
やっと怒涛の繁忙期が終わりました…。特に先週は商業と同人を綱渡りしつつ、コミケで松本さんの売り子を手伝った次の日に自分のサークル参加で、正直今日はボロボロです。
ところでコミケですが、私は松本さんのおつかいで企業ブースに向かいました。
前日のニトロ列のすさまじさはツイッタでもたびたび流れてきて「こえ~!やっぱり行かないことにして正解だったな」と思いつつも、同じくツイッタでキラルがしてくるアニバ本のチラ見せも気になる。
もし列がほどほどだったら並んでもいいかな~と思いつつ企業に向かったら、すでにありえないほどの行列。
一瞬で「あ~ムリムリムリムリやっぱり無理。ありえない」と諦めました。
たとえあの列が半分になったところで無理だと思いました。
しかし最初の一回めを除いたら、いままでキラルの企業ブースに行かなかったことのない10年だったので、なんとなく寂しくもありました。
とりあえずニトキラブースの前で、アニバ仕様のムービーを観たり、アニバなポスターを写真に撮ることだけはしてきました。
それにしてもアニバ本、次の販売はキラルフェスとのことで、それを聞いたとき「えっ!一ヵ月以上も先?半月くらいで通販してくれるんとちゃうんけ!?」とちょっとびびりました。
松本さんに至っては、普通に書店とかで一般販売する本だと思ってたらしく、さらに驚いていました。
きっとさ~キラルフェスの目玉商品にするために、もったいつけて通販先伸ばしにしてんだぜ!」と松本さんと負け惜しみを言い合いました。
まあ私たちは暑さとしんどさに負けて落伍したのでしかたありません。
まあしかしやっとひと息ついたので、これからいろいろやりたいと思います。
まずはこのブログの10周年が月末にあるので、それまでにリクエストを請けつけていたSSを完成させたいと思います!
拍手お返事。折りたたんでます。
9日の方
9月はラブデリカフェとかもあるしBLゲーム関連が充実した月になりそうですね!
ゼノ狙いですか!確かに声も先割れさんだし萌えそうな感じがひしひししますね!
初回プレイは本当に誰に行くかわからない感じが楽しみですよね~!
| 固定リンク
コメント