キラルエイプリルフール!
後藤羽矢子です。
今年もやってきましたエイプリルフール!
去年は♂ボ~イズダウンロードできない地獄で、やきもきしっぱなしでしたが、今年は鯖が重くなることもなく、えらく快適でした。
今年はなんと秘宝館ネタ!
熱海秘宝館のサイトをかなり忠実にパロった作りになっています。
熱海秘宝館に4回行ったことのある私としては、かなりシンパシーを感じるネタ!
トップに置いてある星来秘宝館テーマソングも、いい塩梅のゆるさ。やっぱりこれもでしゅんが作ったんでしょうか。
館内案内が、本当に熱海秘宝館のノリまんまの、ど直球下ネタで普段のキラルの対極を行くしょうもなさがツボにはいりまくりました。
特に「迷いの森の珍歩」は深夜テンションだったせいもありますが、リアルで爆笑してしまいました。
お土産コーナーのグッズはトートならちょっと欲しいなーと思わせる可愛さ。秘宝まんじゅうは、実際秘宝館でも似たようなものが売っていて、ぶっちゃけチンポの形をしたカステラ焼きなんですが、蒼葉ちゃんやコノエたんや蓉司やアキラのチンポの形だと銘打てば、いくらだって買えるなと私もだんだん麻痺していく脳でそんなことを考えたりしていました。
そして今回の目玉、脱衣ブロック崩し!!!
90年代のLAZYCLUBみたいな絵のキラルキャラのあられもないお姿をブロックを崩して拝見するゲームですが、最初は蒼葉ちゃん。
大開脚の股間あたりのブロックを崩すと、すぐにおパンツが見えて「なんだ履いてるのか…」と思い、すぐ傍らのローターは、パンツの中からコードが出ている絵面になるのかと思ってたら、挿入していねえ!!!!
ブロック崩していない状態が一番エロいという仕様になっています!見事に躍らせれている私たち…。
ゲームとしては、マイボールはアホほど用意されているし、コンティニューもできるので、よっぽど反射神経がアレな人でない限りクリアできないということはないと思います。
ただマウス操作は、マウスポインタがうっかり画面から出てしまうと利かなくなるので、そこにちょっと注意が必要です。キーボードの左右キーで操作させて欲しかった…。
蒼葉ちゃんをクリアすると蓉司。蓉司の表情エロい!ちゃんと胸に傷がある!そしてこの絵は地味に各キャラのおパンツ事情を曝け出していますが、コノエたんだけ履いていなかった!肝心の部分をしっぽで隠していた!
ていうことは、やっぱりコノエたんはノーパンなんだろうか…。でも本編中のテキストではいちおう下穿きなるものは出てきてるんだよな…。いまだ謎のベールに包まれるコノエたんのパンツです…。
ラス面はアキラ!ビリビリに破かれたシャツ!バンツ!手錠!と被虐感マシマシです。
アキラの面はさすがにちょっとだけ難しかった。球のスピードがあがるのが少しだけ早い。
でもまあなんてことはないです。
特定のブロックを崩すと「あんっ」みたいな声が聴こえてきて、これは…音声合成?
そして全キャラおなじ…。これはもちろん昔ゲーのチープさの演出だけど、できればゲーム内の喘ぎ声から抽出して欲しかったなー。
他にも年間パスポートが異様に高かったりとか、それをシキさんがちゃっかり入手しているとことか、すみずみまでネタが効いてて大変楽しかった。
あとやっぱり熱海秘宝館に行ってあると、よりいっそう面白い気がします。
近県の人は是非一度行ってみてください。
ただ、しょうもないといえば、本当にしょうもなく、杉浦日向子さんの「呑々草子」というエッセイのなかで熱海秘宝館に行ってしらけきっているさまが書かれているのですが、くだらないギャグと下ネタが好きでないとハマれないところはあります。
私はしょうもないギャグと下ネタが好きなので、見事にハマってしまったわけですが…。
そんなわけで大笑いさせていただきました!
他のサイトもどこも粒ぞろいのネタだった…。それについてはまた夜に更新します!
| 固定リンク
コメント
秘宝館ネタ楽しかったですね!わたしも爆笑しました〜
ところでご存知かもしれませんが、秘宝館って実は女性向けに作られた施設らしいですね。
社員旅行で温泉地に来た男性たちはコンパニオンや(お姉ちゃんのいる方の)クラブ、風俗店などで楽しんでいるのに、女性向けの娯楽施設がない… じゃあいっちょエロくて笑えて女性が楽しめるようなハコモノを作ろう!というのがきっかけだったとか。
考えてみれば、温泉街に行くようないい年のおじさん達は、秘宝館なんてあまり興味ないだろうなー、と(笑)
投稿: | 2015年4月 1日 (水) 21時51分
毎年秀逸なキラルエイプリルフール。今年もやってくれましたね!!
秘宝館ネタ、私も大笑いしました。
ブログまで笑える要素満載とは、恐れ入りますね。ホテルのスイートルーム窓全開プレイの要望とか…
秘宝館は確かに女性のほうが入館者多いようですね。
でも、温泉街に無い淡路島のナゾのパラダイスは昔通ったという年配の男性の証言がありましたから、場所にもよるのかもしれませんね。でも、管理しているのはおばちゃんだそうで、やっぱりここでも女性が…(笑)
投稿: | 2015年4月 1日 (水) 23時02分
女性向けの娯楽…と考えて秘宝館…ってのもすごいですね。確かに楽しめますが…。去年行ったときは若いカップルが多かったですねー!
ところで熱海秘宝館には「シーサイドマンション秘宝館」という、マンションの窓からいろんなカップルの模様が観られるというアトラクがあるのですが、まさにノイ蒼のためにあるようなネタですね。本当に字だけじゃなく絵で見たかったですね!
投稿: 後藤羽矢子 | 2015年4月 7日 (火) 22時10分