東京陰陽師 総評
後藤羽矢子です。
少し間が空いてしまいましたが、東京陰陽師総評です。
全体的な感想としては意欲作だな!と思いました。
ボリューム的には大作ではないし、シナリオもツッコミどころというかやわいところがあるのですが、いろいろ新しいことをやろうとしてるし、新しい萌えを模索しようとしてる感じが大変好感がもてます。
以下おりたたみー。
一番新鮮だと思ったのが、天現寺橋さんのビッチ設定。
ビッチ設定じたいはさほど斬新なわけではないのですが、攻略キャラ二人とすでに肉体関係があるというのが新しく感じました。
本編中ではそのことに関してそれほどしがらみが浮き出ることはなかったのですが、この設定、やりようによってはかなりの妙味が醸し出せそうで、いまから今後の派生に期待できそうです。
四谷ルートで、途中でバッタリ会った上大崎が天現寺橋の男の影に少しやるせなさを見せたりしてましたし、好きな相手の男遍歴で悶々とする攻め…というのは、いままでにありそうであんまりないノリなのでそれがなかなかに楽しめました。
一歩間違えると昼ドラ並みにドロドロになりそうなので、そのへんの匙加減は難しそうですが、ギリギリまで攻め込んでほしいものです。
あと攻め同士が穴兄弟として火花を散らしあっても面白いと思う。
私が買った特典のSSでは、天現寺橋さんが見知らぬ相手に片思いされたあげくエロ呪詛送られて身悶えてるところへ呪詛抜きと称して全員とまぐわってました。
最初は抵抗を見せてた天現寺橋さんがヤケクソ気味にノリノリになって大変エロかった。
このSSは盛り上がりつつフェードアウトして終ったのですが、事後、呪詛が抜けて素に戻った全員が気まず~くリビングで茶とか飲んでたら面白いなーと思いました。
四谷はしれっとしててバサラは「はー気持ちよかったです~」とウキウキしてて、上大崎はどんよりとしてそう。
目黒は一見飄々としてるようで思うところがありそうな感じ。天現寺橋は、やっちまった感でぐったりと茶を啜ってそう。
そういう大人のちょっとだらしない空気は、本当に新鮮でした。
シナリオに関しては個人的な感想ですが、面白さは上大崎>目黒>四谷>バサラの順かなあ…。バサラがおまけというか設定振っといて話がやるだけなのが、かなり肩透かしでした。バサラのようなおちゃらけキャラこそ泣きのシナリオでしょ!と思ってしまうのは、私がスレたユーザーだからでしょうか…。
ユーザーは期待を裏切って欲しいと思いつつ期待通りになることも望むわがままな生き物なのです。
しかしコンプ後のおまけも楽しめましたし、システムも快適だしスチルもほぼご褒美でおおむね満足です。
紅天とのクロスオーバーも楽しかったし、のれん分けではありますがブランド第一作目としては大変いいスタートだと思います。
次回作あったらガチで買いたいと思います。
| 固定リンク
コメント
東京陰陽師、自分は最近コンプしましたけど天現寺橋の「しぼりとってやる!」になんて…男らしいんだろう!とときめいてしまいましたよwビッチ具合に男らしさを感じるw
貞操観念ゆるいって聞いて青葉とか想像してましたが、天現時橋さんはある意味半端ないビッチ妄想具合でとても良かったと思います。その割には経験値はさほどのものではなかった感じだったけどw足で頑張りきれなかった辺りとか。
投稿: MK | 2014年7月22日 (火) 22時01分
天現寺橋さんけっこうあけすけですよね~。
上大崎のチンコしゃぶって「蒸れた匂いがする…」とか言ってるし。でもそれがまだ男子っぽくて好感度高いですね。そして時々初心なところもいいですね!
投稿: 後藤羽矢子 | 2014年7月22日 (火) 23時32分