ミンクさんと風呂
後藤羽矢子です。
明日はドラマダとラキドのオンリーですね。YOUちゃん、ここ何回かドラマダとラキドを一緒にしてくれてるので、パンフの高さは「ねえわ~~!」と思うものの、買い物的には大変ありがたいです。
サークルチェックにも熱がこもるというものです。
楽しみだなーーーー!!!
それとは全然関係ない話ですが。
リコネのミンクさんルートやってるとき。ミンクさんが「風呂沸かしてくる」と言ったのに、ほのかな違和感を感じ、ドゥフッ…と変な笑いがこみあげました。
ミンクさんの木のおうちは、ミンクさんが自分で建てたものというのは、ミン誕SSでわかっていました。
でもさすがにバスタブまで手作りってわけにはいかないだろうから、バスタブはミンクさんが業者に注文したはずです。
ミンクさんがバスタブを業者に注文……それを考えるだけでじわじわくるのは私だけでしょうか。
ていうか風呂があったんだな!というのが私の最初の感想でした。
自然のなかで生きるミンクさんだし、手作りのログハウスだし、風呂は裏庭あたりにドラム缶風呂でもおかしくないと思っていました。
いやでも!じつは本当にドラム缶風呂かも。
だってミンクさんは「風呂を沸かしてくる」って言ったんですよ。
アメリカの風呂はボイラーのタンクに湯を貯めてあって、それを入れるわけだから、普通だったら「風呂を入れてくる」だと思うんですよ。
そこを「沸かしてくる」なわけですから、ミンクさんいったん家を出て、外のドラム缶風呂に薪をくべて火を熾して…ということもあるかもしれない…。
と思ったんですが、よく考えたら、蒼葉ちゃんが一発キメられた次の日にぶったおれたあと、蒼葉ちゃんのお風呂を手伝ってくれたとか書いてましたね。
ドラム缶風呂じゃそんなこともできないから、やっぱり普通の風呂だったんでしょう。
私の脳内で、どんどんミンクさんが文明から遠ざけられてしまってます。
| 固定リンク
コメント