後藤羽矢子です。
リニューアルしたコミックB,sLOGゲット。
表紙の装丁がシャレオツすぎて、これキラル公式で表紙画像前もって見てなかったら、絶対見つけられなかったな…と思いました。
咎狗の連載も再開していましたが、これは後日ゆっくり語るとして今回はドラマダ。
前回、途中で終わってる感丸出しだったのですが、それを挽回するためか今回3話4話の2本一挙掲載!
蓮きゅんと世間話などしつつご帰宅の蒼葉。蓮きゅん鼻のまわりが権造っぽくてカワイイよおー。
そして蒼葉ちゃんちすごいモダンになってる!
「デザイン住宅」でイメ検したら出てきそうなシャレオツなおうちです。
でも鍵かけ忘れて婆ちゃんに怒られる蒼葉…。
そして夕食なのですが、料理の盛られた皿の並べ方がすごい不思議な並べ方…。
テーブルは超ひろびろしてるのに、なんで積み上げてるの…?
オカズ取りにくいやんけ!
そして蒼葉が頭痛を訴え、婆ちゃんにクスリをもらいます。クスリ飲んだあと食器を洗ってる蒼葉の細腰がかわいい。
場面一転──「クラブ紅時雨」
え──?????
な、何これ?なんかゴージャスな店内に、鬼のマスク的なものかぶったホストがいて紅雀に侍ってるんですけど!!!
会話内容は神隠しの噂話的なもので、このホストらどうも紅時雨メンバーっぽい…?
紅時雨が経営してるホストクラブなん?
私は最初一瞬、紅雀が髪結いのほかに副業でホストやってんのかと思って、引きつけ起こしそうになりましたが、違うようでホッとしました。
さらに場面変わって、ノイズのマンション──
こっちもすごいゴージャスマンションです。ノイズは金持ち設定なんで、それはまあアリかってカンジなんですが、私としてはノイズのキッチュなセンス(というか幼稚っぽさ)が好きなのであんまりバブリシャスだとちょっと違和感が…。いやこのコミカライズ関してはもう違和感がどうのと言うのも無意味なんですが。
そして何故か上半身裸で仁王立ちになりながらチャットやってるノイズ…。
不思議な笑いが腹からこみあげてくる…。
日にちが変って、羽賀さんに配達お願いされた蒼葉ちゃん。蓮と世間話しながら街を歩いていますと、紅雀の青空床屋発見。
紅雀のほうも蒼葉のほうに気がついた…と同時に、
「ああああああああああおおおおおおおおおおばあああああああああっ」
「あぁぁぁぁおぉぉぉぉばああぁぁぁぁぁっ」
と叫びながら駆け寄ってきます!
しかも半見開きの大ゴマで!
あまりに不意をつかれて、私は腹が痛くなるほど爆笑してしまいました。
やばい!紅雀が輝きすぎてる!
しかし特別な用があったわけでなく、たんに無理やり休憩をとるために蒼葉と合流したモヨウ。
そうこうしてるうちにウイトリとバッタリ会い、さらに再び辻斬りライムに巻き込まれます。
ライムフィールドに入り、人型蓮に抱き抱えられる蒼葉がカワイイ。
ライムフィールドにご一緒した紅雀。ベニが「ライム参加設定しろ」とか言ってくる。どうもベニさん人型設定になりたいご様子。
あー私もベニの人型見たいなー!
でもウイルスが話しかけてきてそのへんうやむやに。
蒼葉のほうは、金目さんがじわじわ覚醒しつつ攻防を繰り返します。
ライムの戦い方みたいなのをトリップが説明してくれてますが、ここがウケルー。
最終的に覚醒した金目さんが蓮に反則レベルの武器を持たせて、うさぎを完膚なきまでにボコります。
ていうかこのバトル、ヴァーチャルのダメージがリアルに反映されるモードにしてあったらしいですが、ノイズ大丈夫なんでしょうか。
そして意識を失った蒼葉が気がつくと自室。
どうもクリアに運んでもらったっぽい。
ていうか紅雀はどうした。
そしてラスト、ホラーばりに窓ガラスにはりついているクリアの姿でつづく。
はー…面白かった…。一応なんだかんだで、本編のストーリーには沿っています。
大胆解釈はけっこう楽しめるし、次回はどんなふうに度肝を抜いてくれるのかと思うと大変楽しみです。
それにしてもこのコミカライズ…本当に紅雀がおいしすぎる…。
最近のコメント