Lamentoカフェ行ってきました!
後藤羽矢子です。
行ってきました!Lamentoカフェ!
メンバーは、私と松本さんと、BLゲーが勝手に手元に集まってくる能力のNEXT、Rさん。
キラル系のカフェイベントの時のいつものメンツです。
今日はまた、ことさらに寒く、こんな寒気のなかで何時間も待つことになったらどうしよう…と思いつつキュアメイドカフェに行ったら、男の人が一人待ってただけでした。
メイドさんが、禁煙席はまだ塞がってるけど、喫煙席ならすぐ座れるというので、それでいいやと喫煙席にしました。でも別に周りで吸ってる人はいませんでした。
今回はメニューがそんなに多くなかったので、全部注文!
ドリンクは人数分よりひとつ多い注文ですが、回し飲み前提なので無問題。
コノエたんは甘さ控えめのミルクティー。市販のジュースも薄めて飲む女、松本が「甘くなくて美味しい~♪」と喜んでました。確かに甘くはないけど紅茶の味はしっかりしてて美味しかったです。
写真も撮ってあったのですが、見返すと絶望的に下手な写真だったので、割愛します…。
アサトは、ブルーハワイのシロップを底に沈めたココア。アサトの青い服と褐色の肌をイメージしたんすね。
ブルーハワイとココアって一見合わなさそうだけど、混ぜたら色もわかんなくなったし、そもそもブルーハワイ自体特徴のある味ではないし…。
私はこれが一番美味しかったです。
ライさんは、カルピスサワー的な炭酸飲料で、今日みたいな寒さにはちょっと辛い爽やかさ…。夏の暑い日に飲んだらさぞかし美味しかっただろうと思います。
バルドはバナナラテをチョコレートシロップ。黄色と黒でバルドの縞々を表現してるみたいです。これも美味しかった。そしてやっぱり甘さ控えめ。
フードメニューのバルドのポトフ。
野菜が柔らかく煮えててとても優しい味だけど、スープがほんの少しだけピリ辛で、それがいいアクセントになってました。
アサトの猫まんま。
鳥そぼろ入りのおにぎり。耳の黒い部分は三角に切ったはんぺんに黒ゴマのペーストを塗ったもの。この黒ゴマのペーストがすごくねっとり濃厚で、口に入れると「うおー上あごに貼りつく~」とびびるほどですが、妙にクセになる味で、皿にこびりついたやつまでこそいで食べる始末でした。
からあげはすごいフワフワサクサクでこれもすごく美味しかった。キュアメイド何気に料理美味しい。
デザートのライの白パフェ。
これがまた甘くなくて…。いや甘くないのはシャーベットだけで、かけてあるソースを絡めればそれなりに甘いですが、とにかく甘くない。ライさんのツンを体現したようなデザート。
コノエのロールケーキ。
写真では見えないですが、裏側にちょろっとかぎしっぽっぽくソースがかかってます。
赤いのは、リンゴの煮たのですが、アップルパイの具みたいな味で、アップルパイが大好きな私としては、とても美味しかったです。
そしてじゆうちょうなど見て、気合いのはいったイラストに感心しつつ、私も猫の絵など描いて、キュアメイドを後にしました。
次はQUEEN DOLCE です。
こっちも空席があって、さっくりと入れました。ラッキー!
メニューにフェイクグリーンが巻きつけてあったり、灯りが道しるべの葉っぽかったりと、Lamento世界を意識したような店内インテリア。もちろんモニターではLamentoのPVをエンドレスで流しています。
今回のカクテルは12種類もあるということで、さすがに3人がかりでも全制覇は無理!ということで、今回メインキャラは外して、新参の方々のカクテル中心に行くことに。
悪魔さんたちのカクテルは全部氷が光っているのです!キレイ!
これどうなってんのーと松本さんが言うと、Rさんが「中にLEDライトが入ってるんだよ」と説明。それに「それでこの氷食べれんの?」とボケる松本。「食べれるわけねーだろ!」とツッコむRさん。
その後「せっかくここまで来たんだから萌え話でもしようぜ」とRさんが言うので、店内でヒソヒソと世間話のように萌え話をしていました。
そしてカクテルをもう一杯づついこうということになったのですが、松本さんが「もうおなかが冷たいからぬくいものが飲みたい…」と言って、本来あまりコーヒー好きじゃないのに、バルドのコーヒーを飲んでました。
呪術師のグラスはスノースタイルになっていて、ちょっと塩気が欲しい私は嬉しい気持ちで縁を舐めたのですが、まぶしてあったのは砂糖でした。
でもカクテルはグレープフルーツ味で美味しかったです。
歌うたいはローズティーで、ほとんど甘味のない、若干ボケた味でした。
たしか以前のカクテルも、歌うたいはボケた味で、なんで彼のカクテルはいつもボケてるんだ…と言い合いましたが、彼はゆーれい未満だからしょうがない…という結論に達しました。
バルドは普通にコーヒーでしたが、肉球のなんかがカワイイ!
そんなカンジでおなかたぽたぽになりつつ帰途につきました。
しかし、いまツイッタみたら、でしゅんが茶屋町さんが来てるって書いてる!
うわー!惜しいー!サイン見たかったー!
く、くやしくなんかないんだからね!
最近のコメント