Cool-B 5月号 感想ネタバレ ラキド編
後藤羽矢子です。
神学校はセシルルートを終えて、いまオーガストルートをやっている最中ですが、とりあえず今回はCool-Bの感想を。
だって、ラキドの新ゲームが出るとか聞いたら、いてもたってもいられないじゃないですか!
そんで表紙もラキドだし、見開きのイラストはジュリジャンでキスとかしてるし、頭がくらくらします。
しかしこのジュリジャンのイラストを本当に眼福です…。ジュリオのスーツ姿…スーツなのにマフラーは巻いてんのかとか、大胆っぽいけど一応傘で隠してキスしてんだねとか、イロイロイロイロ頭の中で渦巻きました。
新ゲームはジャンさんの人生ゲーム、「ラッキーハッピーライフ」とのこと。
8月5日発売…ってはや!嬉しい!
ジャンさんの赤ちゃんのスチルが載っていて、うおえあぁ~カワイイ~!と思ったのですが、添えられている一文に目が釘付けに。
「ジャンカルロがデイバン市で生まれました。1907年10月10日のことです。その日は朝から雪が降っていました」
…雪?!
私は雨の間違いでは…と何度も思ってしまいました。
ジャンさんがやたらフロリダにバカンスに行きたがるから、デイバンがあまり暑い土地ではないだろうとは思いますが、それにしたって10月の初めに雪が降るだろうか…。
やっぱアレか。ジャンさんが天使だからありえないことが起きるのでしょうか。
穢れ無き雪とともに降誕したんでしょうか。
これでフツーに雨の誤植だったらどうしよう…。
ああー他にも絵本のイラストもカワイイしアニバ本の表紙もステキだし、萌えどころいっぱいなんですが、ありすぎると逆に何書いていいかわからなくなって言葉少なになりますね…。
あ、そういえば付録DVDにデモが入ってると聞いてやってみようと思ってるのですが、うちのパソ、何故かCool-BのDVD入れると必ずと言っていいほど固まるのでなんか怖くて入れられないのです…。でも次号で体験版がつくそうなので、それは頑張ってやらなくてはと思います。
あー…楽しみすぎてドキドキします。
| 固定リンク
コメント