オンリー御礼
後藤羽矢子です。
今日はラキドオンリーでした。
数日前からメッチャ雪だし、顔がビリビリするほど寒いし、心配だったのですが、今日は朝から雲ひとつなく、陽光がサンサンと降り注ぐ超いい天気になりました。
ジュリオのジャンさん太陽説がまた一歩、真実に近づきました。
オンリーではいつも何かしらヘマをやる私ですが、今回は、せっかく気合いいれて値札を4種作ったのに、開会してすぐに光の速さで値札のついた本を売ってしまったことぐらいでした。
しかたなくそこらにあった紙にマジックで殴り書きした値札を貼る私…。
それはともかく、スペースにお越しくださった方々、差し入れをくださった方々、どうもありがとうございました。
描いてるときはいつもすごく楽しいんですけど、できあがりを見ると「うぐぅ~~」とならずにいられないので、手にとっていただけると大変舞い上がります。
それと今回スペースがコスプレエリアのまん前だったので、コスプレを始終ガン見できました。ラキドのコスプレというと、囚人服かスーツかぐらいと思っていたのですが、そんなことは全然なくて、いろんなバージョンがあって楽しかった…。
EDのキャンディーの籠を持ったジュリオとか、サイタマのエプロンつけたジュリオとか、子供のジュリオとか、とにかく飽きなくてずーっとコスプレを鑑賞しておりました。
あとボン爺のコスプレしている方がいて目を奪われました。その発想はなかった!みたいな…。
ジュリオとボン爺のツーショットを撮ってる方もけっこういて、カメラを持ってこなかったことを悔やみました…。ボン爺がジュリオを杖で叩いている写真とか撮りたかった…!
あと太陽印刷の協力でコピー誌コンテストなるものもやっていました。
コピー誌を本部提出して参加し、優勝したサークルは、そのコピー誌をタダでオフセットにしてもらえるそうです。
「あなたの本をオフセットにするチャンスです」とか放送で言ってて笑った。
まあ私はコピー誌じゃなかったので参加しなかったのですが、しばらくして「優勝サークルが決まりました」とまた放送が。
そして放送で上位3サークルのサークル名と本のタイトルを発表していくのです。
これイキオイで変なタイトルとかつけてたら、とんでもない羞恥プレイじゃないですか!
これたぶん受賞したサークルの人も「えーっ!ちょ…読むの?」ぐらい思ったかもしれません。
そんなカンジで濃密かつまったりと過ごしました。
この空気はオンリーならではだなーと思います。プチもいいけど、やっぱりオンリーは格別なものがあります。
本もバスバス買いまくったので、これから寝ながら読もうと思います。楽しみ。
| 固定リンク
コメント