久しぶりにブラシ
後藤羽矢子です。
最近ちょこちょこ作ってたブラシがあるので、久しぶりに配布などしてみようかと思います。
ここからどうぞー。過去のブラシはこことここの記事からどうぞ。フォトショップの四角で囲ってブラシの定義で設定します。コミスタの場合は…よくわかりません…。
最近よく使っている「ざかざか斜線ブラシ」。本当にただざかざかざかって斜線引いただけのシロモノ…。ベタなどに使うとちょっといい味になります。
こんなカンジ。
大 小 いれてあります。大は広範囲用です。
あとタイルブラシ。
たんに浴室のバックに散らしてタイルっぽく見せるためだけという、恐ろしく用途の狭いブラシ…。
ざかざか斜線ブラシを消しゴムに使って周りをぼかすと、よりいっそう風呂っぽくなります。
お風呂エッチのシーンなどに活用ください。
それと夜景ブラシ。
くっきりバージョンとちょっとぼけたバージョン二種。
ブラシで定義できるギリギリの大きさなので、ちょっと小さいですが、遠景にお使いください。
ざかざか斜線ブラシで、ぼけた夜景にするもよし
周りを全部塗りつぶして光だけにするもよし。
背景の埋めぐさにはいいんじゃないかと思われます。
あとぼんやり模様ブラシ。
ニットとかラグとか用にあんまり主張の強くない柄が欲しくて自作しました。
トーンのように貼りこむんじゃなくて、ところどころにブラシを落とすとボケたカンジでナチュラルです。
こちらも大小二種。小のほうがよく使うかなー。
しかし本当に俺得ブラシばかり…。しかしブラシ作りは楽しいからいいのです。
| 固定リンク
コメント