ドーランは薄めに
松本蜜柑です。
クルビ11月号の善弥と姫谷のお料理イラスト、すごくかわいいシチュエーションでほんわかした!
したんだけれども!
……でもこれ、会話の文章をよまなかったら、怖いシーンに見えますよね……。
このずず暗い陰影、ちょっと怖い。なんでこんなほのぼの会話しているのに、顔にこんな怖い影が……。包丁とか持ってる上こんなずず暗い陰影をつけられたら、この後この台所ではすごい血の惨劇的ななにかが起こらざるを得ない雰囲気ですよ。
まあでも、この不思議な生卵オムライスが完成してしまうことも惨劇といえば惨劇かもしれません。
スイプーカラー絵は、なぜかときどき舞台化粧かと思うほど顔の影が怖いことがあります。本当になんでだ。もうちょっとドーランは薄目でお願いします!
でもあやしいオムライスをつくる善弥は大変かわいくてニヤけました。
あと春野風さんのプチインタビューで、蓉司をひとことで表すと「お姉さん大好き。」というのが、なんかいい。
そしてラメ学は、いろいろツッコミ待ちな気がします。
とりあえずラゼルさんが3年生組じゃなくて、先生でよかった!
| 固定リンク
コメント