sweet poolオフィシャルワークス ネタバレその2
後藤羽矢子です。
今日韓国料理屋行ったら、レジ打ってた外国人さんらしき店員さんの名札に「店長 ライ」って書かれていて「ライ店長だ~」とちょっと内心で嬉しくなりました。
だからなんだって話なんですけど。
それはともかく、まだまだ足りないスイプーオフィワの話です。
以下おりたたみー。
イメージボードとか見てると、オニツカさんと淵井さんがイロイロ話ながら、イメージをすり合わせ、話を練りこんでいったんだなあというのが伝わってきます。
映画とかゲームとかアニメとか、大勢の人で作品を創るのって時々すごく憧れます。
もちろん、それにまつわるトラブルだってあるんだろうけど、それぞれの人の力がプラスされて作品が昇華されていくのってすごく美しいなと思う。
このイメージボードが、虚淵さんが言う「初期のブレストで提示してきた」モノだと思うんですけど、確かにこれ出されたらギョッとするだろうなあ…。
「哲雄との交尾中にはらんで分娩し始める蓉司」とかそんな注釈のついた絵見たら、ドン引くよね…普通。それを完成させてしまったキラルは凄い。
ところで、イメージボードの中に、でっかい純成たんらしき人がいるんですが、(蓉司が進化(変化?)したようにも見えるけど)初期の頃は、また完成品とは違った話がいろいろあったんだろうなあと思います。どんな話だったのか見てみたい…。
というか、イメージボードの中で一番見たかったのが、善弥が蓉司監禁してペットのように溺愛するシーンです。
本編だと、蓉司の扱いかなり雑で、正直クリスティーちゃん以下のようなカンジです。善弥も「死んじゃったら死んじゃったで、ま、いっか」みたいに考えてるフシがあるし。(でもこれはBAD感を強調してるせいだと思うけど)でもイメージボードの中では「就寝時も片時も離さず」とか、蓉司の気持ち無視の一方的なものであるにしろ、愛があるのが伺えたので萌えた…。しかし邦仁への嫌がらせのために、蓉司に母親の着物着せて、邦仁の目につくところに転がすとか、そういう監禁溺愛陵辱エピソードだけで、1ルートできそうです…。本編に関してはつつきどころはないんですが、もう少し爛れた蓉司が見たいという気持ちはあるので、こういう妄想が膨らむ燃料は嬉しいです。
そんなわけで暇さえあればオフィワばっか見ています。
早く一般発売が始まって、みんながこの萌えを味わうといい…。
拍手お返事は後日にー。
| 固定リンク
« オフィワ来たー! | トップページ | 入稿できた »
コメント