Cool-B 7月号ネタバレ
後藤羽矢子です。
いったん咎狗TBの感想はお休みして、Cool-B早売りの感想ネタバレを。
あ、それといつまでもおりたたみの記事にしとくとカウンターがすさまじいことになってしまうので、発売から一週間後の5日にネタバレ解禁にします。記事も丸出し仕様に戻しますので、未プレイの方はご注意ください。
以下おりたたみー。
表紙は早くもsweet pool。
机の上で頬杖ついてアンニュイな蓉司の肩に手を置き、鎖骨にまで指を滑らせている誰か。制服の着こなしからして哲雄だと思います。というかsweet poolのメインカプはテツヨウなのでしょう。というか、テツヨウって語呂わりーなー!
記事では見開きの描きおろし絵。蓉司と哲雄が抱き合いながら、腕に沙耶の唄のモツ的な何かを這わせている。グロいんだけどエロい。
新規絵は、自宅のアクアリウムの前でアンニュイに顔を俯けている蓉司と、教室で哲雄とアンニュイにゴミの片付けをしている蓉司。って蓉司はアンニュイにしかしてないのか。
アオリには、「あえて王道ではない“異端”」「キラル史上最高のエロ度」などと書いてあり期待が高まります。エロいのかー。楽しみだなー。エロだけじゃなく、グロもデカデカと謳ってますが、私はグロにはかなり耐性があるので、もうとことんまでやっちゃってもいいよ!みたいな気持ちです。でも昔から思ってたけど、女子のほうがグロ好きなんじゃないかなー。今は規制でだいぶナリを潜めちゃったけど、ホラー専門の少女誌とか以前はいっぱいあったし。ホラー専門の少年誌がありえないことを考えると、女子は怖いものというか暗部に惹き寄せられる気持ちが少なからずあると思います。
まあそんなことはどうだっていいんですけど。
ミニインタビューによれば、「キャラとキャラがエンディングを迎えるという意味で、カップリングの概念はあります。基本的には“蓉司と誰か”になります」とのこと。脇カプは基本的にはないそうです。
あと夏コミのsweet pool企画は検討中だそうです。
咎狗TBのほうは、プレイレポートと称して、ゲームのストーリーを伝えつつ、PC版との違いやキャラ紹介を交えたものですが、なんかこの記事の文章が妙におかしくて楽しい。
キリヲの紹介文が「ジジイと呼ばれる巨漢の処刑人」だったり、ナノの紹介文が「カーディガン姿の静かなる青年」だったり、なんか身も蓋もないぞ。しかも追い打ちのように「こんな街じゃすぐボロボロになりそうなカーディガンがお似合い」って書いてるし…。ライターはよっぽどナノのカーディガンが気になったんですね。まあ私もPC版初回プレイのときはカーディガンに目を奪われてたけど…。
ちょっと話とびますが、PC版をプレイした直後、まだ耳を開設する前にほぼ同時期、私のサイト、松本さんのサイト、松本さんのご友人のサイトで咎狗レビューが書かれたのですが、全員ナノについて「老けた綾波」「パジャマにカーディガン」と書いていました。もう3年以上経ってすっかりなじんでましたが、やっぱりナノのあのカーディガンはトシマでは相当異質ですよね…。
他にも「オムライス味とグリーンカレー味の饗宴」とか「中立地帯のバーで語らう仲良し4人組初会合」とかステキコピーが散りばめられています。他にもリンが交換したソリドと水の数からブタタグ一枚の貨幣価値を割り出すなど、なかなか深い考察がなされてて、面白かったです。
今回は共通ルートまでのプレイレポで次回にキャラ後略にはいります。
しかしCool-Bがあと3回発売されれば、もうsweet poolも出てるんですよねー。そう思うと早いものです。
拍手お返事。反転してます。
29日 0時の方 「ステキな内容」と言われると恐縮してしまいます。ホントに萌え語りダラダラしてるだけなんでー…でもこれからもガンガンやりますね。
7時の方 カウントダウン当たりました!でも予想しやすいですよね。あのアルビトロのサイトジャックは予想できませんでしたが…。
20時の方 紅色天井~はちょっと気になってるんですよねー。絵とかカッコイイし…。もう一押しあれば買ってしまうかもですー。
31日 14時の方 萌えると長文感想の嵐になってしまう耳です…。でも楽しみにしてくださってありがとうございます♪
1日 10時の方 シキルートは終わりましたでしょうか…?シキスキーの方でもけっこう賛否が分かれるみたいですね。私は感想の通り萌えましたが、いろんな人の意見聞いてみたいですねー。
15時の方 そうですねー。名前呼ぶシーンがなかったんですよねー。そこが残念といえば残念ですね。TBは新しいEDとして萌えましたが、やっぱり淫靡や軍服も格別ですよね。TBやったあとPCを初めてプレイする人が羨ましいです。
明日は源泉ルートの感想いきます。
| 固定リンク
コメント