今ごろコミビズ3月号とか
松本蜜柑です。
ようやく怒涛の1~2月から脱しつつあります。
本日はカルカヤドラマCD…じゃなくてアサコノドラマCDの発売ですね。
しかし私はつい便利さに負けてアマゾンで通販してしまい、今朝方発送メールが来たものの、案の定メール便での発送となっていました。メール便だとうっかりすると2~3日かかるので、明日届くのかすら危ういです。せめて宅急便なら確実に明日届くのに……。
アマゾンは品物の値段とか関係なく品物の大きさで、小さい→メール便、大きい→宅急便、に振り分けられてしまうようなのが不便ですね。
そんなわけで私は今日はもう絶望ですが、後藤さんはちゃんとホビで通販しているので、たぶん夜には感想をアップするんじゃないでしょうか。ビミョーにくやしいです。
そういえばしばらく風邪やコピー本やらで落ちていた期間に、私がコミビズを定期購読しているくだんの本屋が新装開店しました。
連絡もなく5日も待たせやがって、だいたいいっつも取り置き忘れ頻発しすぎやねん定期購読の意味ねーじゃねーかもう今月でおまえんとこやんぴすんぜバーカバーカ!……と心に誓いつつレジでコミビズを引き取り、まさに定期購読の中止を申し出ようとしたとたん、「今日から新装開店ですので、あちらで記念品をどうぞー」とレジの横手に積んでいた記念品ワゴンに誘導されました。
え……。
ワゴンではニコニコ満面の笑みのおじさんが待ち構えており、「どれでも好きなものをどうぞー」。私が迷っていると、「じゃあもうみんな持ってってくださいよ!」とボールペンやらシャーペンやら入浴剤やらエコバックやら、ほぼすべての粗品をささっとかき集めて私に渡してきます。
え……。
結局、定期購読は解除できず、粗品の詰まったエコバックを下げて、尻尾を股に挟んで帰宅しました。
私は心が弱い。
それはともかく、ナノたんと闘っているグンたん、サルみたいで楽しそうで大変かわいいかったです。あとナノたんのカーディガンの伸びきった袖口がなにかやたらと目についた……。後藤さんはグンナノとか言ってましたが、私はナノグンがいいと……いやどっちでもいいですか。
話の進行は、ゲームだとアキラが黒スケにドライバーを突っ込まれるあたり…というかこれってコマの外でもう入ってるんじゃ……。
来月はたぶんラメント冊子もつくはずなので、すごく楽しみです。
ところで、軍服フィギュアのドラマCD視聴がきてますが、なんで軍服フィギュアなのに軍服ドラマじゃないんだー! もちろんあれはあれでカワイイけれども! けれども!
| 固定リンク
コメント