不思議カクテル
松本蜜柑です。
昨日やってきた脱力ぱちもん悪魔マグカップは、まず洗おうとしたところ、手がすべって食器置きカゴの上に落としてしまい、ガショ!っと割ってしまいました。
…………下にあったグラスを。
グラスには申し訳ないけども、来たばかりの悪魔カップのほうじゃなくてよかった……。
とはいえ、こんなふうにたぶん私は、この悪魔カップもそう遠くないいつか、割ってしまうんだろうなと思います。カーチャンからもらった食器割りの遺伝子情報は強すぎて、もう自分ではどうしようもないです。これは私のせいではない。断じて私のせいではない。
さて、今日の本題は、こないだの男装喫茶QUEEN DOLCEの咎狗カクテル感想です。
詳しいことは後藤さんがすでに書いているので自分の飲んだカクテルのことだけ感想を申します。
私が頼んだのは、キリヲさん(アルコール)とナノたん(ノンアルコール)でした。
キリヲさんは微炭酸で、前と同様に色味はグリーン系。前のときのキリヲさんは、もう、こ・れ・で・も・かっ、というくらいどど甘かったのですが、今回はシャープな甘味でおいしかったです。でも色味以外は、それほどキリヲ感はないかも……とか言っても、だったらキリヲさんはどういう味がいいのかと訊かれると迷いますね。
ナノたんはあの茶色い髪に茶色いズルズルカーディガン&ズボンのイメージに合わせて、茶色のカクテルです。紅茶ベースなのはわかりますが、一言で感想を言うと、変な味、としか言いようがないです。まずいというほどまずくもないんですが、やっぱりビミョーにおいしくない。とにかく不思議な味……。ある意味、不思議ちゃんなナノたんにはすごく合っています。
しかし、考えてみたら私は前も今回もナノたん(ライン)とキリヲさんを飲んでますね。
ナノたんはそりゃもう、私のオタ人生最萌えキャラといってもいい人なので当然としても、キリヲさんは、このごろになってあらためて、じつはかなり好きなんだと自覚がめばえてきました。遅い。たぶん茶屋町版咎狗漫画にもかなり後押しされています。
あとは、後藤さんの頼んだ源泉(アルコール)とアキラたん(ノンアルコール)も味見しました。くわしくは後藤さんの感想の通りで、源泉はかなりウィスキーが強めに出た、オッサ……オトナな味わいでした。アキラたんはすっきりサワヤカ。
そして、さいごに、後藤さんとふたりぶんのタグ(単にカクテル一杯ごとに一枚もらえるトランプ)をあわせてラインと交換して、私は一口だけいただきました。
おおお、これはキツい。無色透明のキツいカクテルです。
作ってくれたバーテンの人は、小さいけど威力のでかいショットガンですよと言ってましたが、たしかにそんなカンジでした。
あー、カクテルの値段が千円均一で、ちょっと高いかなーとは思います。
でもラメント期間も行くつもりですよ!
しかし、こういうとき、後藤さんと二人だけだと、たくさん味見できないのがツライですね。本当は全部味見したかったです。ラメントは、私の中で「絶対はずせないキャラ(咎狗の場合ナノたん)」が定まっていないので、ますます悩むと思います。
拍手レスです。(反転)
16日10時のかた。ありがとうございますー。このカップたちは、自分だけのものなんだぜウヒヒッ、といやらしく悦に入りたいので、グッズとして売ることはないと思いますが、よかったらみなさんも作ってみてはいかがでしょうかー。
16日16時のかた。カルツのマグはあえて熱くて白い液体を注いであげたいですね!(ホットミルクなど) しかし、たしかにフラウドのは、入れたものが変ななにかに変わりそうです…。
16日21時のかた。そ、そうですか?マグカップかわいいですか…? うへへ。 ドラマCDのことは私も、すごく情報早い情報サイトさんのところで知りましたー。3まで予定あるっぽいのが楽しみすぎて興奮をかくせません。今度こそバルドも…!
| 固定リンク
コメント