そういえば一周年
松本蜜柑です。
後藤さんの記事を読んで、そういえば一周年だったか!と気づく、アニバーサリー感覚の薄い自分。
咎狗のときは発売日にはまだ買っておらず、半年くらい過ぎ去ってからの遅ハマリだったため、発売日とかより自分が初プレイしてから何年、とかのほうが感慨がありますが、ラメントは発売日=初プレイ日なので、なんだか感慨ひとしおですね。感慨ひとしおとか言うなら忘れるなよという話ではあります。
咎狗にハマってからこっち、ラメントにもまんまとハマり、この2年ほど萌え分にはもうまったく不自由していないどころか過剰供給で困るほどです。キラルはどうやら私を萌え殺すつもりらしい。
ところで、先日の記事で書いた、悪魔カップは無事入稿しました。3週間後が楽しみです。
でも、入稿後に友人から「もっと安いとこあるよ」とメールが来て、そこは一個850円でした。半額以…下…………………。
いいんですよ、こういうことはイキオイが大切なんですよ!
……………泣いてなどいない!
これは冬コミの本の表紙用ラフです。ヴェルカルのネームが切れたので、冬もヴェルカルになりそうです。あと可能なら薄いギャグ本でバルコノか美人パパず本が出したいですが、どうなるかわかりません。呪術師とコノエたん(リークス様混)の本は宴くらいに出せたらいいなあ。
拍手レスです。(以下反転)
27日12時のかた。おおお、あのようならくがきクオリティの悪魔カップを欲しいといってくださって感激です。でも、もうオール一個ずつで入稿してしまったので、すみません。出来上がったらここにアップしますねー。
| 固定リンク
コメント