« コミックB´sLOG9月号ネタバレ | トップページ | ラメントでキャンプ »

2007年8月12日 (日)

フィギュアとかCDとか

後藤羽矢子です。

ライさんフィギュア、バルドフィギュア一昨日来ました。
通販遅いかもーと覚悟していたのですが、意外と早くてよかった。
ライさんのフィギュア、腰のひねりがエロくて美しい。顔もカッコよくてきっぱりクオリティ高いと言い切れる出来です。
バルドもいい出来だけど、個人的にはへそだし服のほうが好きだったなあ。まあちびフィギュアのほうはへそだしだし、しょうがないか…。
で、さっそく並べておいたら、彼氏がバルドフィギュア見て「何でコイツだけこんなテカってんの?」と言うのでブボァッってなった。ほ、本当だ。下手すりゃシキさんよりテカってますよ。バルド。バルドの服、エナメル素材だったのか…?

CDも聞きました。
あいかわらず「静かすぎる日♪」とコノエたんが無邪気に言うのにびびる。
ライさんCDはこのラインナップのなかで一番カップリング色強いカンジ。
口を聞いてくれないライさんにやきもきするコノエ。このCDは、誰ともくっつかずにエンディングを迎えたニュートラルルートを想定したパラレル世界っぽいですが、少なくともこのコノエはライさん好きだろ…と思いました。
でなきゃ「あんたの考えてることがわからないと…つらい」なんて面と向かって言いませんよ。可愛すぎる…。
オチは正直、かなりゆっる~~いのですが、ライさんとコノエの痴話げんか風味の会話が聴けたので満足です。

バルドCDは…バルドCDなのにバルドの出番がほとんどないという不条理に満ちています。
まあライさんCDのほうにやたらバルドが出てるのでバランス的にはいいのかもしれませんが…。
オハナシは、アサトコノエの子供組が子守りをまかされる話なのですが、私はリアル子供は好きなのですが、漫画やアニメの二次元の脇役子供キャラはムダにピュアかムダにトラブルメーカーの両極であんまり好きじゃないのです。
で、この話もそれに漏れず、野放図に子猫二匹が暴れまくって軽くイラつく。
しかし、ライさんにカディルのシロップをぶっかけてベトベトにしてくれたのだけは評価したい。
それにしても子猫たちはライさんが「どけ」とか超ドスのきいた声で言ってるのに、全然怯んでないとこがスゴイ。そういえばリアル子猫も大人猫に対してしつっこく立ち向かっていきますね。大人猫が少しでも本気だしたら一瞬であの世行きなのに。
そして子猫に振り回されてボサボサになるライさん…萌え。
とりあえずアサトが一番子育てに向いていることはわかった。

そんなわけでこのCD、どちらも9分くらいあってけっこう楽しめました。
全体コメディ、ところどころ萌えって風味です。こういう路線もけっこう悪くないなー再確認。またこういうの出してくれないかなーというか、初回特典ディスクにはいってるSSやスペエディにはいってるSSを音声化してくれたらいいのになーと思いますです。

今日の一枚。
子守に疲れて寝るアサコノ。

Asakono070812

|

« コミックB´sLOG9月号ネタバレ | トップページ | ラメントでキャンプ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コミックB´sLOG9月号ネタバレ | トップページ | ラメントでキャンプ »