咎狗の血TB
後藤羽矢子です。
Cool-B7月号は、松本さんが書いたとおり、特にこれといった新情報はないのですが、CS版の記事が1ページあり、吉村由美プロデューサーがインタビューに答えていました。次回のCool-B発売ぐらいにはなにか新情報だせるかもみたいなー?ってカンジでした。
それはともかく記事ではCS版のことを「咎狗の血TB」と呼んでいました。
TB!トモユキのバカではなく、トシマのビトロでもなく、トゥル~ブラッドのことです。
これが公式における正式な略称みたいなので、これからはうちもそう呼ぶことにします。
そのうち「狗TB」になり、さらにただの「TB」になると思われますが…。
ちょっと話はとびますが、今月のCool-Bは表紙が「俺の下でAGAKE」で今月末発売とあって大きく特集していました。
緑川光のインタビューの「僕は受けが多いので貴重な攻めができるということで楽しみにしていました」に吹いた。シ、シキさんのことも忘れないであげてください!
そしてなにげに公式をチェックしていたらAGAKEのCERO(家庭用ゲームソフトの審査事業)の年齢別レーティングが「D区分」、17歳以上対象になっていました。
そんなたいして18禁と変わらんアレでいいのか?
しかしその一歳の差が、「陵辱」を「魂を奪うキス」に変えさせるのでしょうね。
咎狗TBのレーティングはどうなるのでしょうか。気になります…。
ところで先日、私は酒に酔ったイキオイで「俺の下であがけ」を再インストしてフルコンプしてしまいました。あがけは一周2時間ぐらいで終わるから楽でいい…。しかし終わったあと「もうすぐAGAKEがでるというのに、なに新鮮味を損なうようなことやってんだ自分…」と後悔。酔うとロクなことをしない私です。
拍手お返事。反転してます。
2日 9時の方 あー言われてみるとちょっと変かもですねー…。でももうメンドーなので直さずこのまま晒し続けましゅ…。
今日の一枚。
けっこう前の拍手絵だったものを発掘。
| 固定リンク
コメント