ボブテイルはアリなのか
松本蜜柑です。
こないだアップした原稿絵のリークス様の尻尾について、リークス様も鉤尻尾なのか、というコメントをいただきました。
そのときのレスでも書いたのですが、私は勝手にそうならいいなと思っていますし、世間でもたぶんリークス様鉤尻尾派のかたが多いんじゃないでしょうか。コノエたんの容姿がリークス様の容姿に似せたものであるなら、やっぱり尻尾もそうなんだろうと。
それに、そうだとしたら、なんかかわいいですよね。
ゲーム中のスチルで見えなかったのは、角度や体勢やバックの暗い色味とかにまぎれたせいかなと思えたのですが、ハッキリ線画で描かれているオフィワの設定画でも先っちょすら見えないというのは、どう考えてもリークス様自身が必死でお隠しになっているんだろうなと。なんですかそのガンとした尻尾を見せないっぷり。スカートの下に、ぎゅっと丸めるか縮こまらせるかして、隠しているんだなー。かわいくて情けなくて笑えます。
きっとフィリなんかは、上司のヅラに気づかないフリするリーマンのように、あえて見ないふりをしてあげていたんじゃないかと思います。フィリ大変だな。
でもシュイは天然だから、きっと悪気なく思いっきりツッコミいれてリークス様を爆発させたに違いないです。
と、ここまで考えて、ふと思いました。
でも、もしかして、鉤尻尾じゃないとしたら、どうなんだろう。
鉤尻尾じゃないとしたら、オフィワでも1ミリたりとも見えない尻尾なんて、それは短い尻尾の場合でしょうか。日本猫によくありますよね、あのウサギみたいなボブテイルです。
どうなんでしょう、リビカ的に、ボブテイルはアリなのか。
鉤尻尾が恥ずかしいことなら、ボブテイルはやっぱり、恥ずかしいんじゃないのか。
そもそもボブテイルのリビカは存在するのか。
しかし、ライさんの長毛もふもふのごんぶと尻尾はそれはそれで美尻尾認定のようですから、ボブテイルもそれはそれでそういう種類として市民権があるのかもしれません。
ツンとすましたリークスさまの服を剥いでみたら、尻に黒いぼんぼりみたいな尻尾がぽこんとついている。それを想像したら、すごく…笑えます……。
あ、あとまだひとつ考えられました。それは、尻尾を切られた猫、の場合です。
ときどきいますよね、そういうかわいそうな野良猫が。もしそうだとしたら、そりゃちょっともうギャグじゃなくて、リークス様はあんな強大な魔力属性の猫だから、生まれた村で疎まれるか恐れられるかして、切られてしまった……とか、えらくシリアスな方向に行ってしまいます。
かわいそうすぎますので、そんなことはないと思いたいです。
でもそれはそれで、じつはちょっと萌えます。
どっちなんだ。
本日の一枚はリークス様の究極の選択。
(追記4/12:オフィワの中の線画では見えていませんが、表紙ではリークス様の尻尾は途中部分が見えておりました。先っちょは不明なので、鉤尻尾は否定されませんが、ボブテイルは、ありえません。てへ。次の更新時に書こうと思っていたのですが現在2名様からツッコミ入り中で、次回更新は数日後になりそうなのでそれまで放置していたらさらにツッコミが山盛り溜まりそうだ!大変だ!ということで、ここに追記しておきますー)
| 固定リンク
コメント
こんばんわ。りりこです。
究極の選択(懐かしい)…。
難しいですね。
リークス様の劣等感をあおりそうな
カギ尻尾。そして地雷を踏んだら即、死が訪れるという呪い付き。
ボブはボブ自体よりもリークス様のプリプリな美桃尻に釘付けノックアウト。
どちらも萌が著しく、甲乙の付けようがありません。
とにかく、あまりのかわいさに参りました。
今回も癒しの時間をありがとうございました。
季節の変わり目、お体ご自愛下さいませ。
投稿: りりこ | 2007年4月11日 (水) 23時39分
鉤尻尾に劣等感を刺激されているリークス様は萌えますよね。ひきこもりの理由のひとつかもしれない、とすら思います。
あのようなどせいさんライクな尻でよければ、いくらでも癒されてください。
投稿: 蜜柑 | 2007年4月17日 (火) 07時59分