うずまき発見
松本蜜柑です。
拍手コメントで、リー様の腰のものは身体に沿って曲がっているから剣ではないと思う、という方が。
あー、本当ですね。ていうかよく考えたらそもそも剣を剥き身で腰に下げませんよね。
え、じゃあこれ装身具なのか…。なんという危険な装身具。右腕のトゲトゲも危ないし、絶対リークス様は、用を足そうとしてあわてて自分で指を切ったことがあると見た。
もう表紙の絵は治すつもりもないですが、まあ私が今同人誌で描いている部分は、まだリークス様がひきこもり魔術オタクだった頃の話なので、なくてもいいかと思っています。
たぶんこんなゴテゴテと物騒な装身具は、世界の敵たる悪の魔術師にジョブチェンジしたときに身に纏われたのだと思います。寄らば切るぞと全身の毛を逆立てて威嚇していらっしゃるんですよ、カワイイなー!
しかし、これに限らず、うろ覚えのつもりもなかったのになんでそんな勘違いしてたかなー、ちゃんと何度も見ているのになんで気づかないかなー、みたいな事が私は昔からよくあります。ついこないだまでフラウドを虫だと思っていたりとか。わりと長いことにちょけんが虚淵さん作だと勘違いしていたりとか。最初のラメント同人誌で尻尾を書き忘れたコマが異様に多かったりとか。気づけよ…普通気づくよ、みたいなことばかりです。
ついこないだも、後藤さんに言われて初めて気づいたことがありました。
ちみフィギュアのキリヲさん。ほかのキャラたちはあのうずまきぐるぐるの「ゆーぽんアイ」ですが、キリヲさんは黒目の小さい三白眼だから違うんだなー、と思っていたんですけども、違った! じつはキリヲさんにもちゃんとぐるぐるがあったんですね!
よく見たら、ほら…。
この画像は、どうしてもうまくクリアに撮れなかったので、ちょっと修正して強調しておりますが、ちゃんとちっちゃーく、くるんとひとまきしてます。今ごろ気づくなよ、遅いよ!
かわいすぎて萌え死にました。
拍手レスです。(反転)
4日16時のかた。禁欲的なリークス様だからこそ、なんかいろいろしたくなっちゃいますよねー。(ぽ)
5日22時のかた。世のおかんたちは大変ですね…!(笑
6日13時のかた。そんなわけで、リークスさまのお腰のものについてのレスありがとうございましたー。じつは「たぶん柔」までで後が切れていましたが、柔らかい素材なんじゃないか、という補完をして読ませていただきました。うすい鉄板みたいなものですかねえ…。
| 固定リンク
コメント