コミックB´sLOG5月号ネタバレ
後藤羽矢子です。
コミックB´sLOGゲットー。
こんかいはアキラの回想からスタート。ブラスター時代の、アキラが一番強く見えてた頃…。わあ、エースとディーが出てきたー!こいつら妙に好きなんだけど、いまだにどっちがエースでどっちがディーだかよくわかんない…。ワカメ頭がディーだっけ?
そしてツナギをきちんと着てるケイスケ、かわいい…。
ああ、そしてなんだか話がケイスケルートはいってるカンジです。
実際ゲームで誰かのルートにはいると、ケイスケ以外のキャラがパタッと出なくなりますが、おいちゃんが三ヶ月ほど姿を見せておらず、リンもなんだか生死不明、シキさんも何をやってるのか…。あ、ナノたんは誰のルートでもアキラの周りをうろちょろしてますが。
とにかく一人、また一人と攻略キャラが退場してケイスケに絞れてまいりますた!みたいな。
でも…それでもラブはないんだろーなー…。
アキラにおまイラをぶつけられて、打ちひしがれながら街をさまようケイスケ。アキラへの想いをせつせつと脳内で語るも、性的欲求を含んだ恋心であることは一切表明していませんでした。そのへん、ちょっと切なさが足りなくてもどかしいー。
しかし130P一コマめのケイスケの立ち姿の情けなさはそれを補って余りある切なさでした…。あれは反則だ…。
ところで話全然変わりますが。
咎狗コミックス2巻買って読んでて「ん?」と思ったんですけど、56P、2コマめのエマさん、雑誌掲載時に比べて若返ってる?
その話を松本さんにして、松本さんもそう思ったと言い、「なんか目尻に皺あったよねー。あれ消されてるよね」「やっぱりあの老けっぷりはあんまりだと思ったのかなー」とかまた適当なことぶっこいてたのですが、松本さんが雑誌を確認してみたところ、エマさんの目尻の皺はトーンで表現されており、たんにコミックスは印刷が薄くてよく見えてなかっただけでした。よーーーーく見るとコミックスのほうにも皺ありました。若返ってませんでした。
茶屋町さん容赦ねえ…。
拍手お返事。反転してます。
9日2時の方 私はリブリーはやってませんので、その島は私の島ではないです~。しかし後藤羽矢子島ってどんなんでしょうねー。なんでそんな命名…謎です。
12時緋菜さん アキラの戦いは無罪を晴らすというより貞操を守る戦いってカンジですよねー。全然守れなかったけど。
21時の方 私もアキラたんレイプとまではいかなくても、あれこれとエロいことしてみたいと思っています。そしてエロ絵やSSを書いていますです。
10日21時の方 初期アキラの話は初回限定版のブックレットに載ってましたね。あのやんちゃっぽい初期アキラもかなり萌えでしたねー。そのキャラ性がコノエに移動したのかなーという気もします♪
今日の一枚。
ちょっと前に描いてほっといたエマさん。
ちゃんとしたエマさん描いたのこれが初めてだ…。
| 固定リンク
コメント