みょーんと伸びる斧
松本蜜柑です。
昨日の後藤さんの記事にあるアンケートは、10日くらいまで置いておきますので、よかったら、お暇なときにでもご回答くださったら嬉しいです。
すでにご回答くださった方々には、もう本当に、感謝感謝です。
本日の一枚というか……本当は原稿以外やっている暇はないはずなのに、ネームに詰まってつい仕上げてしまったヴェルカル絵です。後藤さんには、「君がこんなにカルツさんばっかり描くようになるとは思ってもみなかった」と言われました。私も思ってませんでした。
←全体図はこちら。
なんかおかしいけどもう治せない。デッサン? なにそれおいしい? 的な…。
カルツさんは、アサトと一緒だとやさしい(けどうざい)お父さんの顔で描きますが、ヴェルグと一緒だときっつい氷の美人さんモードになるので、それはそれで萌えます。
ところで、ヴェルグの斧は、オフィワで見るとすんごい細かくデザインされているのに、ゲーム中ではスチル一枚、しかも斧部分は見えていなくて柄のところだけです。だから、サイズがよくわからないのですが、スチルの柄部分から斧全体のでかさを判断すると、なんだかすんごい超デカ斧ということになるのですが、本当にそうなんだろうか…。なんだかそれも変な気がします。
ので、あのスチルのロングな柄は、如意棒かなんかみたいにみょーーーんと伸びたのだ!とむりやり思うことにして、自分では勝手にテキトーなサイズで描いてしまいました。まあ、悪魔なんだから、なんでもアリということで、ひとつ。
ところで、業務連絡というか、通販のほうのお知らせです。
私のほうの「パパはなんでも知っている」「きれいなお父さんは好きですか」の2種は、とらのあな、リブレット、メッセサンオーにて通販が開始しております。アニメイトも遠からず開始するんではないかと思います。
ただし、「きれいなお父さん~」のほうは、とらのあなには今回納品はしませんでしたので、とら以外でお求め下さい。
後藤さんの「白い花びら」は納品が完了していませんので、まだしばらくお待ちください。
そんなカンジです。
拍手レスは後日にー。
あ、アレ?続きなんかないのに、「続きを読む」がどうしても表示されてしまって、直らない…。えーと、この記事には続きはないので下の「続きを読む」は無視してください。
| 固定リンク
コメント
コメント欄より失礼します。斧に関してですが、ご存知かもしれませんが新紀元社より出版されている武器辞典にオフィシャルワークに出ている物と近いデザインの武器が載っています。他にもフラウドの武器(フラウドの
設定画やゲーム本編を見る限りでは採用されなかったようですが・・)に近いデザインの物が載っていたりする
のでもしかしたら参考になるかもしれないです。
ラメントは武器に限らずデザインが凝った物が多く見て
いて楽しいですが、描くとなると大変そうですね。
それでは次回の更新楽しみにしております。
投稿: キャンディーマスター | 2007年3月 6日 (火) 22時18分
おお、これは便利そうな本ですね。ラメント絵の参考にならないとしても、広く浅くたくさん図解が載っているので今後いろいろ使えそうです。
さっそくアマゾンで注文してまいりましたー。
ありがとうございます!
投稿: 蜜柑 | 2007年3月 8日 (木) 04時52分