真なるラゼルルート
松本蜜柑です。
こないだの記事で、狗猫含めてこの人がマイ最萌えキャラ、とだけ書いてキャラ名を書かずに絵を描いたところ、「これは誰ですか」とコメントが入り、のけぞったままブリッジで失神。後藤さんに「こ、これ誰かわからないかな? 髪のくるくるが足りないかな?!」ときいたら、「大丈夫だよー、わかるよ、消去法で!」
消去法かよ!
…というわけであれはナノたんでした。ナノたんはマイ人生最萌えキャラです。ナノたんのことを考えるといつでも胸がギュワーっと絞られます。
ところで、待ち受けフラッシュですが、いまだに昼あたりのメッセージは見られていないのです。なぜなら、昼眠って夜起きているからです。新年からひどい生活です。
でも、夜あたりのはたぶんだいたい見ました。
ヴィスキオのは、やっぱりグンジ&キリヲのが楽しいです。なんてことないおなじみのだるーっとしたバカっぽいかけあいなんですけど、すごくかわいい。キリヲさんにバカヒヨ呼ばわりされているグンたんもグンたんにもうろくジジイあつかいされているキリヲさんもかわいいなあ。
ナノたんとシキさんは、ピンだとあまりおもしろげなことを言ってくれないので、この人たちこそコンビだったら面白いのに…、と思ってしまいました。定時ごとにナノたんに青筋たててくってかかるシキさんと、それを華麗にスルーしたり鼻であざけったりするナノたん…。心ふるえますね。
ビトロは普通です。(普通って言うなあ!)
悪魔フラッシュは、こないだは、まあ普通…みたいな気のないことを書いておりましたが、その後ラゼルさんのメッセージに激萌えして、後藤さんちに電話をかけて三が日から激しいラゼコノルート妄想爆裂語りです。アイタタタ。
どういうメッセージかというと、夜中の「眠れないのか そばへ来い 怖がることはない ただそばにいるだけだ」です。まあ、それだけと言われればそれだけなんですが、なんか、ラゼルさんてどのメッセージも微妙にコノエたん(私はあれらのメッセージはすべてコノエたんに向けているとみなしています。自分に言われているとか思ったら恥ずかしくて読めません)を怖がらせないように気づかっていますよね。ゲーム中でもそうでした。優しいですね。
でも、優しいから萌えるんじゃありません。
その、穏やかな優しさといたわりが、「憤怒」の悪魔だという内面に秘めている(はずの)激情とあいまって、すごく萌えるのです。
残念ながらゲーム中でそのラゼルさんの内面の激しさは描かれずに終わってしまいましたが、たたなさんのキャラデザインからは伝わって来る気がします。絵の力ってすごいなあ。
それに、後藤さんとも常々語り合っているのですが、本当はあったはずの真なるラゼルルートの片鱗が、シナリオのあちこちにうかがえるので、本当にもう、すごくわきわきしてしまうのです。見せて! そこもっと詳しく! …みたいな。
コノエたんは「怒りは力になる」で生きて来た子だから、四悪魔の中では当然ラゼルに傾くのが自然だし、そういう真なるラゼルルートがあったとしたら、それはたぶんキラルお得意の、半グッド半バッドの味わいの真骨頂みたいなエンディングになるんだろうなと思います。まあ普通に考えて悪魔のラゼルさんと悪魔のコノエたんがラブラブハッピーエンドを迎えるとかはありえませんよね。それがすごく見たかった。
でも、そうすると、正道のライルートも喰ってしまうようなキョーレツな印象になってしまい、ラメントの主軸が変わってしまいます。前向きに再生する世界の話でもなくなってしまいます。ボリュームの面から考えても、無理だったんだろうなあ…。
ああ、でも見たかった! 真なるラゼルルートが見たかったー!
ということで本日の一枚はラゼルさんです。
それから、お父さん本ですが、コミケ会場からとらのあなへは送っていますので、それは近々とらの通販に入ると思います。のですが、とりあえず再版もすることにしました。14日の大阪のシティには間に合うはずですので、よろしくお願いいたします。(7日は欠席です)なんか気持ちがへもへもしていて予定が定まらずすみませんでした。
拍手レスですー。
まとめレスですみません。そんなわけで、お父さん本再版ご希望のかたがた、ご心配おかけいたしました。すみません。再版したら絶対大阪では在庫切れしませんので、オンリーやスパコミでも余裕で在庫あると思います。よろしくお願いいたします。
3日22時のかた。というわけで、あれはナノたんですー。今年はせめて誰を描いているかわかるくらいの画力になれるよう、蝶・精進したいところであります!
| 固定リンク
コメント