コミックB’sLOG12月号ネタバレ
後藤羽矢子です。
コミックB'sLOG12月号ゲトー。
今回は付録にラメントマウスパッドがついています。絵柄は今月号のB'sLOGの表紙と同じもの。さっそく使ってます。何かを大事に保存しようという概念のまるでない私…。
で。今回の咎狗ですが。
ケイスケ、ナノ、リン分高め。源泉はちょびっと、シキさんは一コマ…。
でもいい…。ナノと子供アキラの出会いシーンやってくれたし。この子供アキラめっっっちゃカワイイ!ゲーム本編では、子供アキラの絵がないうえに声を女性がやってたので、あまりアキラっぽいカンジがしなかったのですが、やっぱり絵で見るといいですね。ちゃんと子供でちゃんとアキラです。
しかしこの夢シーンにはいる前に、ケイスケとイグラ参加のことですったもんだしてたのですが、その後アキラのモノローグで「ケイスケは──子供の頃から言い出したら聞かなくて」
「しつこくついてくるあいつを巻くために ついて来られないような場所をよく探した」
…ってひでえよアキラ!
まあ、子供時代のケイスケはいま以上にウザそうではありますが。
夢から目覚めたアキラにジャケットがかけられてるのをみて、アキラが「Kスケか…」と呟いたのにまた吹いた…。
アキラの台詞とは思えない。でもKスケかわいいぞ。
あ、あとリンとナノがニアミスするシーンがあって、それも嬉しかったです。ゲーム本編では一回も顔あわせしてない二人なのですごい新鮮。こういうゲームになかったシーンが補完されるのもコミカライズの醍醐味ですねー。
そういえばコミックスのほうも当然買っていたのですが、それについて書いていませんでした。内容はホントにすべて読んだものなので、特筆することはないのですが、あとがき漫画で茶屋町さんがまだ作画までをアナログでやっているのを知って意外な気持ちになりました。もうとっくにペン入れもデジタルでやっていると思っていました。
そして源泉フィギュアはどうもやっぱり出ないらしいです。
来月は、付録にたたなさんの描きおろしブックカバーがつくらしいですよ!ラメントじゃなくて咎狗ですよ!楽しみ!やっぱり咎狗も大好きだー。
今日の一枚。
子供アキラ。本当は5~8歳くらいなんだろうけど、なんか12歳っぽくなってしまった…。
| 固定リンク
コメント
以前の記事ですが、バルドルートネタバレにありました
フラグ立てについてのヒントは大変助かりました。
ありがとうございました。
アサトを落としたかったのですが、バルドルートに
入ってしまい、非常に悩んでいたところでした。
昨日、一周目(バルドGoodエンド)をクリアしましたが、
あのビズログ表紙絵、今考えると壮大なネタバレだったんですね…
現在アサトルートをプレイ中ですが、
あまりにものラブっぷりにヴェルグのツッコミに
思わず立ち上がって拍手してしまいました。
投稿: 川崎馬鹿一代 | 2006年11月13日 (月) 15時04分
攻略、というほどのものでもないんですけど、お役にたてて幸いですー。ホントにビズログの表紙ネタバレでしたよねー。いまプレイ中なんですね。羨ましい…。私強行プレイ派なんでかなりガーッとやっちゃったんですけど、少し勿体無かったかなーと思います。
投稿: 後藤羽矢子 | 2006年11月15日 (水) 23時02分