かわいこちゃんヴォイス
松本蜜柑です。
コミケ後、帰省もかねて大阪のシティに行っておりました。シティでいらしてくださった方々、ありがとうございます。
しかし、帰省するといつも激しくツライことは、実家にまったくネット環境がないことです。今どきじじばばでもインターネットくらいやってるだろうに、なんですかうちの一家は原始人ですか。
というような原始環境ただ中でマンモーの肉を頬張っていた私のもとに、後藤さんから「ラメントの新しいデモ来たよー!」と携帯メールが届き、悶絶するかと思いました…。
そんなわけで、とっとと実家から戻り、私も新しいラメントのデモ見たのですが。
コミケのときは、音が割れててよくわからなかったので、コノエたんの声がクリアに聴こえるのが感動です。悪くない、悪くないですよ、コノエたん!
声優さんが発表になった当初、激しくぐぐっていろいろと別ゲームのサンプルボイスなどを聴いたときには、ちょっと受っぽすぎるっていうかかわいこちゃん風味すぎるかなー、などと思ったりもしたんですが、やっぱり役によって演技も変わるものですよね。コノエたんは、アキラよりはちょっとかわいこちゃん風味ですが、ちょうどいいくらいのかわいこちゃん風味だなー、と思いました。
アサトは、けっこう喋っているけど、なんか声を荒げた場面ばっかりなので、普段のあのインディアン嘘つかない風味のセリフがどんな喋りか想像つきません。でもキライじゃないです、この声。
おっさ…バルドさんは「くっそう!」って、それだけか! くっそう言いたいのはこっちですよ、相変わらずわかりませんよ…。誰なんですかブラッキー様! でも楽しみだ…!
ライさんの森川さんは、私が別のアニメでひいきにしているキャラ(ぶっちゃけアクエリオンのト−マ様…って私は何回おんなじことをぶっちゃけたら気がすむのか)の中の人なんですが、あっちはマイ脳内では受の人なので、「おおー、森川さん、今回は攻なんだー」とか新鮮な気持ちでいっぱいです。世間的には森川さんはバリ攻声優さんなのに、なんか、すいません…。中の人事情にはうといので、勉強しなおしてきます。
本日の一枚はライさん。前にちょっと描いたときはバストアップで、チャームポイントのぶりぶりぶっといしっぽが描けなかったので、今回は全身で。でもいろいろ細部はごまかす方向で。
とらのあなプリンセスサイドとリブレットに蜜柑堂のほうの夏コミ新刊『狗洗い一匹百円。』が入っています。よろしくです。
女の子パヤパヤのほうの新刊は後藤さんがまだ納品していないので、もうしばらく後になりますが、そのうち入りますのでまたお知らせいたします。
| 固定リンク
コメント