コミックB’sLOG第二話ネタバレ
後藤羽矢子です。
ココログが2日もメンテしていて更新できませんでした。ありえない!
その間に松本さんの同人原稿が進んだり、私はまだ1ページも着手してなかったり、バトンを頂いたり、キラル香水の情報まだかよとモヤモヤしたりイロイロありました。
それとは関係なく今日は早売りゲットしたコミックビズログの話を。
今回はアキラたんをたっぷり満喫できます。カワイイカワイイカワイイ。
そして独自の味つけも健在です。バーのマスターがキャラ立ちすぎてます。
他にもトシマ殺伐度20%増し、グンジの筋肉10%増し、ケイスケの足の速さ30%増し。
しかしすごく読んでて感心したのが、トシマに生活感がある、というところです。
もちろんライフラインどうなってんだよ的な疑問は全然解消されてないんですけど、寄る辺ない若者たちの吹き溜まりっぽさがすごく丁寧に描写されていて、一応トシマも生きてる街なんだなあと思わされました。
あ、あとバーのマスターがアキラたんのことを「強いわね」と言ってくれて嬉しかった。
なんせアキラたんの「強いと言われてるけど弱い」は、100人が100人突っ込むところなので、少しでもアキラたんの強さの片鱗を見たいというか…。
でもそのマスターもただ予想してるだけの話で、実際のアキラたんはゲーム本編にも増してビビりまくってました。
でもそのビビってる表情が、最高にカワイイ!あー…私の中のアンビバレンス…。
そんなわけで今月号も楽しめました。しかしゲーム本編知らない人には、かなり話見えづらいです。もしかしてファンサービスに徹しているのでしょうか。それはそれでよしです。
今日の一枚。
久々に女体化絵。仕事に煮詰まると女体化が描きたくなるのです…。
| 固定リンク
コメント