« 香水 | トップページ | 絵スワップ »

2006年2月13日 (月)

勇気を出してはじめての絵茶

 松本蜜柑です。

 最近のWEBシーンにおいて、はずすことのできない交流ツール。それは絵チャ…。
 しかし、私たちはふたりとも絵茶などやったことがなく、絵茶というと腰がひけひけだったのです。人様の絵茶にお邪魔することも数回ありましたが、使い方もわからないので見 て る だ けー。

 ということで、これではいかんと思い立ち、ついさっき、ふたりだけで絵茶練習してみたのです!(ださー)
 うおっ、マスクってどーやるの! 逆マスクってなに! 水彩っぽく塗るのってどーすんの! ってゆーかアンドゥーできないのーー、マジでぇ〜?!(グンジ調) などと電話でしゃべくりながら苦心惨憺した結果、一時間くいらい悪戦苦闘して、ふたりとも激しく疲れ切って終了。
 私たちには絵茶は向いてない、とゆーことがよくわかりました。

 それに、私はネットはMacのほうでやっているんですが、Macだとなんだかたかみんの絵茶の表示がおかしいのです。ツールボックスが真っ白になったりするのです。さっきまで見えていた「消しゴム」とかが、今はない。なんでー? …でも見えないけどもそこらへんをクリックすると、機能はするようなので、しょうがなく心眼でやってましたが、消しゴムかけようとして、何度も全消しやらなんかわかんない名前出るやつをポチっとしてしまう私…。
 ウボァー!!!
 やってられませんよ、こんなの!

 絵茶でまともな絵の描ける人はすごいです。

 そんな阿鼻叫喚のはじめての絵茶ログを、二次創作サイトっぽくヤケクソでアップします。アキラたんが後藤さんで、まわりのアホみたいな人々は私です。子供のらくがきレベルなので、サムネにします。
 でもこれが最初で最後になりそうな予感がします…。
060213all

|

« 香水 | トップページ | 絵スワップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勇気を出してはじめての絵茶:

« 香水 | トップページ | 絵スワップ »