イメージカラー
後藤羽矢子です。
14日に書いた各キャラのイメージカラーについての拍手コメントを頂きました。
それによるとたたなかなさんがインタビューで各キャラのイメージカラーについて述べていて「アキラ青灰、シキ紫、ケイスケ橙、リン黄、源泉茶」とのことです。
つーかソレ、単に髪の色では…。
あ、そうか!イメージカラーに合わせて髪の色を決めたんですね。
納得納得です。
シキさんの色設定も初期はナスビ色だったというし。
私事になりますが、SSを書き始めた頃「よーしタイトルは色で統一しちゃうぞー」などと思っていたのですが、わずか3本で挫折しました。
色ってかなりイメージが限定されますよね。
カラーセラピーの先生の言うことには、色のイメージは世界共通、だそうです。
水道の表示でお湯が赤、水が青、これはどこに行っても同じ。逆はない。
つまり本能で察してるわけで、逆をいえばあまりイメージの幅がない。
いくら個々の解釈の違いがあるとしても、源泉を黒とイメージするヒトはあまりいないと思います。そういう意味では、キャラに乗せられてる色がイメージカラーだと思って間違いないみたいですね。
答えは身近なところにある…まるで青い鳥のようです。
今日の一枚。
久しぶりに描いた大人リンのラフ、これは後日ちゃんと仕上げたいです。
| 固定リンク
« 今日もオヤジの風が吹く | トップページ | 咎太 »
コメント